• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銅製品の接合について)

銅製品の接合方法について

このQ&Aのポイント
  • 銅製品同士の接合方法について知りたいです。一方はパイプ(先端がネジ)で、もう一方は銅の鍛造品です。従来はネジで接合してから溶接していましたが、他社では接着剤を使用しているようです。接合方法には長期の使用条件と耐熱性が求められます。
  • 銅製品同士の接合方法について教えてください。一方はパイプ(先端がネジ)で、もう一方は銅の鍛造品です。従来はネジで接合し、さらに溶接していましたが、他社は接着剤を使用しているようです。接合方法には長期の使用条件と耐熱性が必要です。
  • 銅製品同士の接合方法についてアドバイスが欲しいです。一方はパイプ(先端がネジ)で、もう一方は銅の鍛造品です。従来はネジで接合してから溶接していましたが、他社では接着剤を使用しているようです。接合方法には耐熱性が必要で、長期使用するための確実な方法を知りたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

 銅同士でしたら、アルゴン溶接にて接合可能。  銅合金であれば、銅合金溶接棒にて同溶接。  この場合の耐熱温度は、金属の融点に近い状態になります。  ネジ加工も不要ですが、応力による変形は多少出ます。  但し、溶接棒は特殊な物を使用します。   

noname#230359
noname#230359
回答No.2

どうもです。 使用目的から見ておそらくロウ付け、もしくは従来どおり 溶接した方が確実性とコストの面でよいのではないかと思います。 長期で耐熱となるといまいち接着剤では・・・・という気になるのは自分だけでしょうか(~_~;)

参考URL:
http://www.kuniimetal.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございます。 接着剤メ-カ-さんに問い合わせさせていただきました。 現在のところ150度が耐熱限界であるとのお話でした。 現在の方法を継続の方向で検討します。今後とも宜しくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 はじめまして、最近の接着剤には驚かされるほど、多種多様なものが、 開発されてます。耐熱温度がどのくらいかは不明ですが、メーカーに聞く 事が一番と考えます。コニシさん、セメダインさんなどメジャーに聞い て下さい。私共の場合ですと、銅の接合ですとロウ付けなどの方法が、 お話の中ではいいような気がします。

参考URL:
www.furuichi-tec.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

早速でのお答え有難うございました。 メ-カ-に問い合わせをしてみます。 ちなみに耐熱温度は500度です。 今後とも、宜しくお願いします。

関連するQ&A