• 締切済み

労働について質問です。

会社から人員整理の為、解雇になりました。 私の後任に新入社員を募集する話がありました。これって問題になりますか?

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

あなたが不当解雇だと問題にしなければ、会社にとって問題になりようがありません。 ですから、あなたが民事裁判起こして問題にするかです。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

整理・削減して入れ替えた まさに リストラ と考えると問題にならない ような気がします。 ただ 不当なリストラ、も確かにあって 辞めるまでの間、会社と質問者様に何があったか? により、問題になりうる・・・ような気がします。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

最高裁が提示した整理解雇の4要件から外れるでしょうから、問題視しようとすれば可能でしょう。 労働契約法にも引っ掛かる可能性があります。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.2

人を雇う場合、人数だけが問題になるわけではありません。 ・その人の持つスキル、技術、能力 ・その人の能力と作業内容(作業場所や職種など)のバランス ・その人の給与 などがあります。会社や職場としてトータルで毎月、毎年支払うお金を考えたとき、例えば給料が高い人を削って、安くて仕事のできる人を入れる、というのは合理的だと思いませんか? たとえば ・給与60万円で、一通りの管理業務をこなす人 ・給与40万円で、50万円相当の仕事をする人 ・給与40万円で、20万円相当の仕事をする人 ・給与20万円で、20万円相当の仕事をする新人 この状況で少しでも毎月の給与支払いを減らしたいとなったら、3番目の「40万円だけど20万円の仕事しかしない人」を削って「20万円相当の新人をもう一人」という選択をするのは別段問題がある人事ではないとおもいます。 気を悪くしないでください。これは、その人の能力というよりも仕事の内容や、その人をそこに割り当てた過去の人事や組織上の問題が原因である可能性もあるため、個人の能力、というよりは「残念な状況に陥ってしまっていた組織」の話と考えるのが妥当でしょう(たとえば機械操作の技術センスがある人が、まったく向いていない対人接客業務メインの仕事をする羽目になっていた、みたいな状況などが考えられます)。 ご年齢が状況がわからず厳しいことをいうようですが、もしそのあたりの考えに及ばない状況で30歳後半以降のご年齢だとすると、そのあたりに解雇の理由があるかもしれません。年齢が上がってくると、組織が個人に求める能力として「総合的に、コストや仕事の成果との関係などに目を向け、利益を出す/損を出さない仕事ができる能力」が求められます。 そのあたりが苦手な人は、この先の伸びも期待できないことが多く、失職する可能性は高いと思います。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

問題になりません。解雇された貴方が「これは不当な解雇だ」というのであれば、それは問題になりますが、貴方が退職した後、企業が新入社員を募集しようが、どうしようが、企業の勝手ですから何ら問題はありません。

関連するQ&A