• 締切済み

私の対応が悪いのでしょうか?

学校で教員をしています。 先日、授業参観があったのですが 前日に私が不在だった時に部活の方で面談をお願いしたいと申し出があったようで 対応した教員が授業参観が始まってしまうとその後は予定がびっしり入っているので 授業参観が始まるよりも少し早く来てもらえれば対応可能と回答をしておいたようです。 私はそのことを全く知らないまま当日、男性教員は駐車場係だったのですが 開始の2時間くらい前にその親御さんが来て面談のアポを取ってあると言われて 面談の存在を私は初めて知って駐車場係の他の教員に相談したところ 2時間も前から来る人はいないから大丈夫と言われ30分ほど面接をしてきました。 そして戻るまでの間、新たに来た親御さんは1組もいませんでした。 それで戻ったら駐車場係の責任者の主任から 「駐車場係が入っている時間に他の用件を入れるな。 仕事を割り振ってあるのだから仕事の有無に関係なくいるべきだ」と生徒の前で呼び捨てで恫喝されて 「アポなしで今から面談いいですかとかならばその対応も間違いではないかもしれないけれど その時間なら対応しますって約束しちゃってその時間に合わせてきてくれているのに 今は駐車場係をしているので対応できませんなんて失礼だ。 他の先生にも相談して駐車場には影響がないと判断したからいいじゃないですか?」と返したら 「そんなのは30分の間に何も問題が起きなかったから言える結果論だ。 事故でも起きていたらどうして現場に人がいなかったんだってことになる。 事情を話して断るか電話に出た者か担任に面接は任せてお前は自分の仕事をするべき」と言われました。 面談希望の親御さんが来た時に責任問題を主張する総責任者の主任が駐車場から離れていたこともあって 説得力もないような気がして納得がいかないのですか主任に言われたとおりにするべきだったのでしょうか? ちなみに電話を受けた相手は放課後になって見つかり、言ってなかったごめんなさいと言われました。

みんなの回答

回答No.8

なんか、風通しの悪そうな学校ですね 失礼ながら、あなたも含めコミュニケーション能力が低い人達が集まったものです 教師の方々はスマホとかケータイとか持って歩かないのですか? 民間企業で責任者に事情を説明しないで業務を外れるのはありえませんよ 同僚などに伝えるにしても、主任への報告も念押ししておくのは基本です その早く来た御父兄には少し待ってもらって伝言ミスを報告してと対応方法を仰ぐというのが正しい手順とも思います そもそも伝言を忘れた奴が悪いんですけど、なかなか責める訳にもいかないですしフォローしてあげようと思ってしまうのも分かります・・・ 社会に出ると、そういうやさしさが仇になる事が多々あります 教師という過酷な職業を選ばれたからには、今後我々以上にそういう対応力が必要かと思います イジメやモンスターペアレンツなど、もっと大変な事態でこんな事になったらそれこそニュースになってしまいます 日本の未来の為に、こんな大変な職業を選んでいただいて感謝です 子ども達の未来の為に、日本の未来の為に、どうか頑張って下さい 応援しています

回答No.7

災難でしたね。 一番の悪は、電話に応対した人ですよね? ただし、だからと言って、駐車場係をやる人がいなくても良かったとも言い切れません。 まず初めにあなたがやらなければならなかった事は、駐車場係を管理する人に相談する事です。 役割を手配した人からすれば、自分の仕事をほったらかしにされた事になりますから、それは怒りますよ。 自分の裁量のなかで発生した仕事は自分で優先順位を決めれば良いですが、組織の中で配置された仕事は、その仕事の管理者に相談する事が先決です。 電話応対した人も悪いのですが、あなたの仕事の手順も考えが及ばなかったと思います。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.6

駐車場に問題がないことは、他の先生ではなく、責任者にするのが適切です。 過ぎたことは変えようがありませんので、くよくよしない。 電話を受けた人に、責任者に伝言漏れであった旨を謝罪してもらいましょう。 でも、根本は前述の確認先のことです。 学びましょう。 人生は学び 人間関係を教材とした受け容れの学びの場だと思います。 目的を学びと考えれば、結果は関係ないのです。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

回答No.5

皆んさん、責任感が足りないと思います。 まず、部活の方に安請け合いをした教員。 貴方に連絡も確認も取っててないし、く少なくとも、2時間前に行っても会えない可能性もあることを、了解してもらわないといけないですね。 次に、部活の人が来てると貴方に連絡してくれた人の対応です。 あまり詳しく書かれていませんが、状況を把握して「部活の人に何か伝えましょうか」とか「待ってもらいましょうか」とか「ちょっと代わりましょうか」とか手伝いができた可能性もあると思います。 それと、彼方が30分駐車場を外した判断です。 貴方がいない間に数組来た場合、誰かが責任を持って対応すると、貴方の分の仕事を請け負ってくれたのでしょうか。 皆さん、最悪の場合を考えていないようです。 それは、責任感が薄いからではないでしょうか。 もう一度、最悪の場合、皆さんの取るべき行動は、どうあるべきだったか考えてみれば、答えは出るのではないでしょうか。

noname#230100
noname#230100
回答No.4

>主任に言われたとおりにするべきだったのでしょうか? いえ、ぜんぜん違います 主任は「私に許可をあおげ」って言いたいだけです 言葉だけ捉えてもダメで、言い返すのは間違いです 本質を見抜くようにしましょう まぁあなたも生徒の前で言われてイラっとしたと思いますけど、言い返した時点で負けです このような事が続けば、あなたに平気で言い返す生徒が今後、増えるでしょう しかし、あなたはその生徒たちに対して、子どもが大人(目上)に簡単に言い返すことについて、数年は注意できません それはあなたの責任です 家を一歩出たら、教員でいてださい ・・・・誰かのせいにするのは一番悪い癖だと感じます

回答No.3

駐車場の責任者からみると、あなたが駐車場の仕事をすっぽかしていると思ったのでしょう。 駐車場の責任者が離れていたということですが、物理的に相談することができない状態だったということでしょうか。責任者としてはなぜ自分に相談もなく…ということになります。また、駐車場の仕事はその30分間誰かに代わってもらえなかったのですか。その手配をしておくべきでしたね。例えば、相談した他の駐車場係の人にです。 あとは、事後でも仕方ない状態だったとしても、駐車場係の責任者に、誰それに代わってもらいましたと報告しておくべきでしたね。 仕事では、責任者に対して報連相(報告、連絡、相談)が大事になってきます。 いくら面談の人が来ても、連絡するだけのわずかな手間は取れませんでしたか。 あなたは駐車場係のことを軽く考えてはいませんよね。 他の親御さんがもし1組でも来て、もしトラブルが起きていたらどうしましたか。面談の方も、駐車場を利用する方もどちらもないがしろにできない相手ですよね。 ダブルブッキングになったこと自体はあなたの責任ではないかもしれませんが、だったらだったで駐車場係が空白にならない対策を取る必要があります。

回答No.2

>私が不在だった時に、(親御さんから)部活の方で(XXX先生と)面談をお願いしたいと申し出があった。 >開始の2時間くらい前に親御さんが来て(私に)面談のアポを取ってあると言われた。 >面談の存在を私は初めて知って(自己判断で)30分ほど面接をしてきました。 >戻るまでの間、新たに来た親御さんは1組もいませんでした。 >それで戻ったら駐車場係の責任者の主任から「自己判断で勝手に現場を離れるな!」と注意・叱責されました。 Q、私の対応が悪いのでしょうか? A、自己判断で勝手に現場放棄したのは責められてしかるべきですよ。 報告・連絡・相談を怠っての勝手行動をする部下は上司にとっては最低・最悪の部下。 >上に立つ者には、優秀な部下・側近は必ずしも必要ないのである。 >報告・連絡・相談を欠かさない部下・側近こそを大事にすべきだ。 このように考える上司は多いと思いますよ。その辺りについての気配り不足では・・・。

noname#247269
質問者

お礼

勝手にではなくてしっかり現場の許可は取っています。 その時に現場にいなかった主任の方がよっぽど勝手な行動だと考えます。 親御さんが待っているのに探して話してから行こうなんて出来ないです。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

主任に対して,ちっちぇ男だなお前。 と言ってあげれば良いかと思います。 そもそも主任ならば大事なその日に他にもっと自分がしなくちゃいけないことはあるでしょうに,駐車場係とか完璧に逃げているわけでしょ? まあ,本人は人を迎えるためには,ここが一番肝心なんだ。ここを間違うと大ごとになる って信じているわけです。そのちっちぇ男の一番大事な部分に,完璧に泥を塗ってあなたがもっと大事な仕事をしたのですから,ちっちぇ人は立場もプライドもずたずたって訳です。 正直あなたの教員の関係性がわかりませんし,これで良かったのか悪かったのかは,今後どのようにこの問題がなっていくのかわかりませんが,一般に人間性だけで判断すれば,何度も言いますがちっちぇ人が自分の狭い価値観で怒っているだけと判断して良いとおもいます。

noname#247269
質問者

お礼

確かに重箱の隅をつつくような注意が最近は多いですね。 しかも今回のように自分は守れていないことばかりで説得力もなく…

関連するQ&A