- ベストアンサー
仏語(カミュの小説のタイトル)の意味をお教え下さい
アルベール・カミュの短編「Loin des hommes」は、映画化され、日本で2014年に公開されました。邦題は「涙するまで、生きる」で、直訳ではありません。 フランス語が分からず、自動翻訳では「Loin des hommes」の意味がイマイチ理解できませんでした。 意訳でも構いませんので、この原題の意図するところをお教えください。 物語は、アルジェリアの辺鄙な山の小学校で教師をするフランス人が、罪を犯した現地人の男を、少し離れた刑務所まで一人で護送しなければならなくなる、その道中の話で、大雑把に言うと「異文化コミュニケーション」が主題です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
映画の原題は LOIN DES HOMMES ですが、 アルベール・カミュの短編のタイトルではありません。 短編集「追放と王国」の一編「客」を基に作られたものです。 英語題は、 FAR FROM MEN です。 フランス語の des には、from のほか、定冠詞が含まれますが、 ほぼ直訳といっていいでしょう。 日本語に訳すと「人々から離れて」で、移送の道のりが 町から離れたことを表しているだけです。 一般的に言って、原題と違う日本語題では、情とかを 加えるのが多い気がします。 ・FROZEN アナと雪の女王 ・An Officer and a Gentleman 愛と青春の旅立ち ・BONNIE AND CLYDE (←人名) 俺たちに明日はない
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
Loin des hommes (ルワン・デゾム) は、単純なタイトルで、英語に直訳すれば Far from men などになるかもしれませんが、タイトルだけではどういう意味合いなのかまでは分かりません (タイトルなんて、そんなものかもしれませんけれど)。「異文化コミュニケーションが主題」 ということなら、自分が他人との距離を感じる状態とか、自分が他人とは異質な存在のように感じるとか、つまりコリン・ウィルソンの書いたような意味で、「アウトサイダー」 的な意味合いを含ませているのかも。
お礼
ありがとうございました。Loin des hommesが、ロインではなく「ルワン」という段階で、頭が?となる人間でございます。深い意味は確かにアウトサイダーだと思い、お答えいただいたお二人を選べず、時間がかかってしまいました。申し訳ございません。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。「客」というタイトルならば悩まなかったのですが。正直なところ、お二方のご回答を合わせて、やっと意味がわかりました。お一人を選べず本当に困りましたが、本当の「原題」もお教え下さいました、lupin__X 様を選ばせていただきました。ありがとうございました。