• ベストアンサー

糸こんにゃくと白滝は呼び方が違うだけですか?

糸こんにゃくと白滝は呼び方が違うだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (160/307)
回答No.3

もともとこんにゃくはコンニャクイモを潰して作られていたのが 新しい製法からコンニャクイモから粉末を用意して作られるようになったようです。 前者はただ作れば色のついたものになるものの、 後者はそのままでは白いこんにゃくになってしまう。 いろゆる消費者からのクレームで後者を「こんにゃくらしく」見せるために 現在のように「ひじき」などを混ぜて色を付けるようになったとか。 詳しく調べるのが面倒なので自分の覚えている限りのことで回答しますが もとは色のついたのがこんにゃくだから 後の時代になっても「らしさ」を追求する消費者のために こんにゃくに人為的に色を施して作られてきたわけですが 関東の人たちは粋を好むとかで、色のついていない糸状のこんにゃくを 糸状に流れ落ちるいわゆる「白滝(白糸の滝)」にみたてて 「しらたき」と呼ばれるようになった、ということだったと思います。 関西圏では「糸こんにゃく」が主流で、 関東では白い「しらたき」が主流との話だったと記憶しています。 ここからは私の想像ですが 本来の由来など知らずにそれぞれが「見た目」とか「雰囲気」とか そういった思いを込めて、あるいはなんとなく色の付いたしらたきや 白い糸こんにゃくの名前をつけて販売しているものと思います。 ちなみに「タッパー」の由来ってご存じですか? 本来の意味からは皆間違った使い方をしているのですよ。 人々の意識のあり方なんてそんなものだと思います。 http://trend-trend.com/archives/3954.html http://chigai-allguide.com/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%A8%E7%B3%B8%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F/

kyalolrjnxuxm
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.2

現在のものは同じです。 太さが違ったり地域によって色をつけたりすることもありますが一般的なものは製造方法は同じです。 【豆知識】これは知らなかった!糸こんにゃくとしらたきの違い https://matome.naver.jp/odai/2138387004229976501

kyalolrjnxuxm
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

http://lowch.com/archives/4562 製造方法が違いますね

kyalolrjnxuxm
質問者

お礼

ありがとうございました。