• 締切済み

聴診器について 看護学生さん、卒業者さん

看護学校を目指している知人に聴診器を送ろうと考えてます 気が早いのは承知しています、お守りかわりになればと思いました そもそも、看護学校で聴診器は必須なのでしょうか? 学校から貸与されるのか、指定の物を購入するのか 勿論、学校毎に違いはあると思います 身近に看護師の方がいないので、この場を利用させて頂きました ご意見をお聞かせ下さい また、その後の事を考え実用性のある物をプロの目線で教えて頂けると助かります

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

万年筆だとかカバンなんかならともかく聴診器のプレゼントはやめるべきです。 これはこれから専門の仕事をするための仕事道具です。 こういうものは学校なり病院で手に入れることで感動するものです。 学校の修了時に戴帽式というのがあって、ひとりひとり帽子をもらいますが、あれもよそから帽子をもらってうれしいというレベルの話ではないのです。 また、聴診器と名のつくものならなんでもいいわけではなく、学校の指定のものがあるはずです。 許されないかもしれないし、仮に許されるとしても、イレギュラーなものをもらってしまったので他の学生さんと違うものをぶら下げなければならないつらさ決まりの悪さを想像してください。 学校で貸与なんかは原則ありません。 直接耳に触れるものですから、何等かの菌とかウィルスに冒されているものを肌につけて病気になられると困るからです。 もちろん病院では備品としているものを滅菌して使う場合はありえます。 普通は指定のものを、学校生協みたいなところで購入するのだと認識しています。 これは白衣と同じことです。 そういう専門的な道具を送るのはやめるべきです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.2

学校で指定の物を買いました。使い勝手とかあるので、お薦めしません。 他の物になさった方が、いいと思います。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

学校の指定業者から看護学校入学後に案内があります。 こう言う専門的な道具は素人が先走って買わないほうがいいですね。 アナログなナースウォッチとか書きやすい筆記具とか、高価な物なら医療用語辞典が入った電子辞書とかが無難ですし、日々使ってくれるとおもいます。

関連するQ&A