- ベストアンサー
4月に転入する予定の市町村へのふるさと納税
お世話になります。 現在、転勤で都内に住民票があります。4月に転勤前の元の住所(都以外)に転出する予定ですが、この場合、4月以降の転出予定の市町村に1~3月の間に「ふるさと納税」を行った場合 1)税金の控除(所得税、住民税)には問題がありませんか? 2)お礼の品ももらえますか? (居住している区や市町村へのふるさと納税はその地方自治体の考え次第と聞いています。対応は特例ではなく確定申告を行いますが、考えると混乱しています。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1~3月の間であれば問題ないのではと思います。その時点では他の市区町村に居住しているわけですし、寄付先の自治体からはお礼の品を送付済みでしょうから。(それに、その自治体に転居予定とはいっても、100%確実とは限らないはずです。転居したのがわかってから、返せとは言われないでしょう) ただし、4月にかかると微妙です。 ふるさと納税といっても実態は「寄附」ですので、寄附自体は自分の住んでいる自治体に対してであっても問題ありません。寄附金控除は受けられます。ただし、お礼の品はもらえない可能性があります。 これは、地方税法の37条の2、及び314条の7の規定「当該納税義務者がその寄附によつて設けられた設備を専属的に利用することその他特別の利益が当該納税義務者に及ぶと認められるものを除く。」に抵触する可能性が出てくるからです。寄付先の自治体に確認されるのがいいと思います。
その他の回答 (1)
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
自分の居住する住民からの寄付に対して返礼品を送らないのは「各市のローカルルール」です。 そもそも「返礼品を送ることもローカルルール」です。 その市役所に電話をして、担当部署を教えてもらい、確認すればいいだけです。
お礼
ありがとうございます。返礼品についてはその通りですし、1~3月まではおっしゃる「ローカルルール」でも問題なくもらえる回答を貰っています。控除対象になる特に所得税の回答が微妙でした・・・・というかわかっていない
お礼
ありがとうございます。当然(?)ながら転入した4月以降、その市町村に「ふるさと納税」をするつもりはないのですが(Q&Aにも当該市町村にお問い合わせくださいとの記載あり) 所得税・住民税については税制特例のある「寄付行為」と理解しました。 しかし、1月1日時点の居住自治体に前年の所得に対する住民税を払うわけで、となると今年に入ってからの「ふるさと納税」は来年1月1日時点の居住自治体(地元)の住民税に対するものになり地元の市町村にはメリット無いんですよね。