スナップえんどうは生きているかどうか?
こんにちは
園芸初心者でベランダのプランターで11月中旬にスナップえんどうの種を撒きました。順調に発芽し10センチくらいまで育ったところで、鳥に葉を食べられてしまい、茎とつるの先が少しあるだけになって
しまいました。いくつかの鉢の中で、一つ、「もうだめか」と思って
処理しようとしたところ、立派な根が鉢一杯に長く張り巡らされており、また春になれば元気になるのでは?と、残りの処理を保留に
しています。
こんな場合、放って置くと、ある程度時期が来るとまた茎から葉が出てきたりするものなのでしょうか?
全体の大きさ(茎の)は鳥に葉を食べられてからは変わって
いない状態です。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。