• 締切済み

大学入試で行列は使えるか

僕は東大志望の高2です。それで質問なのですが、東大の数学の記述式の問題を行列を使って解くことは可能でしょうか?(行列を使うことで減点になることはあるでしょうか?)

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

記述試験については、高校の指導範囲外であっても論理的に解答できていれば正答としています。つまり、複素数の問題において行列で解答してもよいということです。 但し、いくら行列を使えるからと言って、過程が滅茶苦茶であれば正解を導き出しても減点の対象となるので注意が必要です。 最近ニュースになった、小学校の算数の問題で「3.9+5.1=9.0」がダメで、「3.9+5.1=9」が正解というのが物議をかもしていますが、数学的な考え方からすると、9でも9.0でも正解で、東大というか多くの数学の記述式試験は「どんなアプローチでも数学が論理的に解釈されて正答を導き出せている」ならそれでOKなのです。 高等学校の試験では複素数の問題を行列で解けば「×」をもらうかもしれませんが、それは単元の理解度を図るという試験の意図から外れるので×をもらうのです。(あくまで複素数を理解したかという点での試験と考えたとき)

関連するQ&A