- 締切済み
食べ物の遺伝子はそんなに影響を受けるものなの?
世間ではやたらと遺伝子組み換えの食品を気にしているようですが、食べ物の遺伝子ってそんなに影響を受ける物なのでしょうか? 別に食べた後、自分の遺伝子に組み込むわけではないですよね? そんなことができたら交配なんて必要ないし、食べた物で遺伝子が変わるんだから近親相姦で奇形児が生まれることもないでしょうし。 人がほぼ同じ遺伝子を持ってると言うことは、食事など外部からの影響で遺伝子が変わることはなく、だとすれば遺伝子組み換えされた食べ物を食べても平気ということにはならないんでしょうか? 遺伝子なんて仰々しく言ったところで、食べ物としてみればただのタンパク質ですよね? 胃液で分解されて遺伝子の形すら保てないのではないでしょうか? 遺伝子をいじって培養した臓器を移植するというなら分かりますが、分解されて再構築される食べ物で何をそんなに過敏になってるのかが分かりません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1
>遺伝子組み換えされた食べ物を食べても平気ということにはならないんでしょうか? >遺伝子なんて仰々しく言ったところで、食べ物としてみればただのタンパク質ですよね? >胃液で分解されて遺伝子の形すら保てないのではないでしょうか? >分解されて再構築される食べ物で何をそんなに過敏になってるのかが分かりません。 そう、まさにあなたの疑問に答えがないから困っているんです。 どうもないという人と、影響するという人がいて決め兼ねているんです。 どうもないと思って食べていると人類が消滅しかねないのです。 早く成長しすぎて収穫後、枯れない、燃えない、といったことや、 新規の猛毒かもしれないのです。 即効性の猛毒ならすぐ発覚して中止できますが、30年後に発症するような毒だったら?
- 1
- 2