- ベストアンサー
中学受験 国語
問題:次の語群の中に一つだけ種類の違う言葉があります。その言葉を選び番号で答えなさい。 1.そこ 2.どこ 3.その 4.それ 5.あそこ 答え 3.その どれも指示語だと思うのですがなぜ、「その」が種類が違うのかがわかりません。 どなたか解説をお願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのは、名詞を指す。その本。 他は、それだけで主語となりうる。そこが、どこが、それが、あそこが。 簡単に言えばこういうこと。 このような選択問題、正しいのや仲間外れを選ぶ問題の時は、文法用語に直して分類するより、何かをくっつけたり、置き換えたりして解いたらいい。 しかし、何となく、「どこ」を選んでもよさそうな(;^_^A もう英語も習ってるでしょ?これだけ、疑問詞(where)だものね。
その他の回答 (3)
- ggggzzzz
- ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.3
別に国語の学者ではありませんが、「に」がつけられるかどうか、ではないかしら。1.そこに 2.どこに 3.その(これは「に」はつけられない) 4.それに 5.あそこに、みたいなかんじで。
質問者
お礼
ありがとうございます!そのように考えていく方法があるのですね!とても参考になりました!
- z98jx0
- ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.2
1.そこ そこですか? 2.どこ どこですか 3.その そのですか????←おかしい 4.それ それですか? 5.あそこ あそこですか? その は それ の連体詞で、それの変化発展 この あの どの が、同じ仲間
質問者
お礼
ありがとうございます!とても参考になりました!!
- ponyo7
- ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.1
3以外は代名詞で3の「その」は指示形容詞・連体詞です。 その本は大丈夫ですが、そこ本・どこ本・それ本・あそこ本はどれもだめです。
質問者
お礼
ありがとうございます!とても参考になり理解が深まりました!
お礼
ありがとうございます!指事語の分類の表をみてもわかりませんでしたが、そのように色々変化させたりして考えていく方法があるのですね!理解が深まりました。ありがとうございました!