• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:利用目的が混在する土地の管理(長文御免))

土地管理の課題とは?

このQ&Aのポイント
  • 倉庫を利用する卸業から別地に移転し、家屋と貸事務所、駐車場となっている土地の管理に悩んでいます。
  • 現在空いている貸事務所に新たな契約を申し込んできた事業者があり、敷地の管理方法について悩んでいます。
  • 土地利用者や家族の出入りと金融機関の車の利用者の問題や混雑、不正利用などがあり、土地の管理が求められています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

   銀行の貸し駐車場       / 金融機関    家      屋    車を置くスペース 2Mほど砂利、事務所、2Mほど砂利 --------公道------- <問題点> 出入り口に門がない為勝手に車両や自転車を置いてゆく人、  ↑  『駐輪許可ステッカーの張っていない自転車は即日撤去します」、 (500円~1000円でシール屋さんが100枚単位で作ります) という張り紙を私の会社のビルでは 無断駐車自転車に張っています。   車なら即刻警察に違法駐車で通報。 銀行の警備員さんに、銀行経由で依頼しましょう。 夜中に入り込み騒ぐ若者が絶えない  ↑ 人を感知して点灯するライトが100円~売っています 「警察重点警戒区域」の表示板や立て看板(数千円)もいいでしょう。 ・事務所の夜間営業時間は制限するべきでしょう。  金融機関の車の出し入れ時間と同様にしましょう。 ・公道と「砂利 事務所 砂利」の間にバーはないのでしょうか 夜間は監視センサーで警報音がなるようなものがいいと思います。 貸事務所の防犯も考えて、事務所テナント負担で セコムやアルソックへ加入しましょう。

hontonikomatta3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ステッカー、安く作れるのですね。良いですね。大変参考になります。 基本全て警察に連絡はしています。自転車の場合半数は盗難乗り捨てなので。 感知式ライトは以前使っていたのですが、今の若者はその明かりを目当てに集まるのです。現在は使用していません。立て看板の文言いいですね。 公道と敷地の間はバー等境界に使えるものは現在ありません。高低差はないですが公道の縁石があるだけです。砂利なので一応公道との区別は皆さんできるようですが、ここが一番のネックかと。自分たちと他の人たちの出入りが共通した部分をどうするか、頭が痛いです。 営業時間は遅くとも18時までを考えています。夜間はおっしゃる通りテナント負担で警備会社に加入してもらう契約を考えています。 長々書いた文を簡潔にまとめて下さりありがとうございます。敷地の図の表現、とてもありがたいです。