• ベストアンサー

この文がわかりませんm(._.)m

この文がわかりませんm(._.)m Her seat was as close to being the last one as you could get. 訳は、 彼女の席は座れる限り最後方に近かった。 ですが、as asの間のbeingはどういう意味なのかがわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

> 彼女の席は座れる限り最後方に近かった。 この訳、本当に正しいのかな? the last one を最後方と訳すのは無理があるような気がし、どちらかと言うと座席のチケットのことを言っているように思うのですが。the last one を座席としてしまうと、イメージがちょっとおかしくなります。映画館やコンサート会場で、最後列(the last row)と言うのはありますが、一番最後の席、(the last seat)と言うのは無いですよね。 「彼女の席は、あなたが手に入れられた最後の方のものに近かった。」つまり、 「彼女の席もあなたと同じようにぎりぎり最後の方のものだった。」 close to being the last one は、「最後のものになるのに近い」つまり「ぎりぎり最後の方の物」それにas you could get で「あなたが手に入れられた物と同じく」。 全体的には as ~ as文。 being は、イメージとして、チケットがどんどん売れていって最後の一枚に近づいていく感じ。close to being ... でもう少しで最後のものになるところだった。

okwaveenglish
質問者

お礼

There was no real last seat on the bus . but her seat was as close to being the last one as you could get. 訳は バスには本当の最後方の席はなかったが、彼女の席は座れる限り最後方にちかかった。 とありました! beingのよく理解できました。ありがとうございました!

関連するQ&A