- ベストアンサー
【魚屋さんは一日中水を流し続けているって本当ですか
【魚屋さんは一日中水を流し続けているって本当ですか?】 月の水道料金ってアホみたいに高くなるのでは? 食中毒にならないようにまな板の上には常時、水を流し続けているって聞いて月の水道代は幾らくらいになってるんだろうと思いました。 そう考えるとサンマ一匹100円とかで売って採算は合うのかなと思いました。 その割にサンマは氷水が入った発泡スチロールに放り込まれていて売られているのでまな板に幾ら水を流し続けていても売り物が雑なんで意味があるようなないような。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222202
回答No.1
鮮魚で働いていましたが出しっぱなしはなかったです。 まな板は除菌していました。
その他の回答 (1)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2
こんにちは。 魚屋にもよると思います。 私の住む所は利根川水系で捕れた鮒や鯉を扱う川魚屋が多い地域ですが、生け簀の水は出し放しで下水(側溝)に垂れ流しです。 しかし、水道水のように消毒殺菌のため塩素を含んだ生きた魚には悪い水ではなく地下水をポンプで汲み上げた「井戸水」ですから、水道料金は掛からず「ポンプで消費する僅かな電気代だけ」です。 恐らく、海の魚を扱う鮮魚店でも水を出し放しにしてるような魚屋は公営の水道水ではなく「地下水を汲み上げてる」と思われますので、水道料金は掛からず井戸水ポンプの電気代だけではないでしょうか。
お礼
みなさん回答ありがとうございます