- ベストアンサー
金魚の卵の育て方とは?
- 金魚の卵の育て方についてわかりやすく解説します。
- 金魚の卵の孵化後の成長を促す方法についてご紹介します。
- 金魚の卵を効果的に育てるためのポイントをまとめました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私は一昨年、我が家の金魚が卵を産み、孵化して今も元気に泳いでいます。 卵の状態では、カルキを抜いていない水でも大丈夫と、ネットで読んだことがあるので、私も生まれる前はカルキ抜きしていない水でした。 生まれてからは、カルキを抜いた水を使用していましたが、温度差があるとよくないので、私はペットボトルに水を入れて1日卵の水槽のそばに置いて、温度を一緒にした水を使用していました。(1日置いておけばカルキも抜けますし!) 日陰に置いたとありますが、そのほうがいいと思います。この時期はもう日差しも強い日がありますし・・ 私はいえの中に置いていましたが☆ エアレーションも使用していませんでした(水流がよくないらしいので)が、酸欠が心配だったので、ペットショップに売っている、「空気の出る石」というのを水槽内に入れていましたヨ。 水草ももちろん入れていましたが、家の中だったので、日がよく当たらず、すぐに枯れてきてしまうので、その石も使用してました。 水槽ですが、うちは、20センチ×15センチ 深さ15センチくらいの大きめなタッパーみたいなものに入れていました。 どっかのサイトには、稚魚は泳ぎがまだ得意でないから、水深はあまりないほうが良いとあったので、しばらくは上記の水槽で水深7センチくらいにしていました。 60センチの発泡スチロールにどのくらい水を入れているのでしょうか??もしかしたら、水槽内の水に対して、水草が少なく、酸欠状態になっているのかも知れないですね。 そのまま、発砲スチロールでベランダで飼うのでしたら、ホテイアオイという水草を浮かべてはどうでしょう? 外ならば、どんどん増えますし、酸素も出してくれるし、葉っぱで日陰にもなります。マツモでもよいとは思いますが。。 うちは上記に書いたように、家の中で飼っていて水草が少なかった為か、水の汚れが酷かったので、(えさの食べ残しなんかもあったりしたので余計に)ほぼ毎日、大きいスポイトで食べ残しの餌や、フンを丁寧に取っていました。 水草がたくさん入っていれば、そこまでの手間はかけなくても良いように思いますが・・・ いま我が家にはめだかの稚魚がいます~ がんばって育てましょう!!大きくなりますように! 独自の飼育方法なのであしからず・・
お礼
水深は浅めなんですね。発泡スチロールの8分目くらいまで入れていました。 もう少し減らしてみます。 ホテイアオイと空気の出る石も買ってきます。 がんばって育てたいと思います。 上手にいくといいですが・・・ ありがとうございました。