- ベストアンサー
トイストーリー3の英語の文法を教えてください
toy story3の冒頭で You got a date with justice というセリフがあります。 直訳すると「おまえは判事とデートした」と訳されると思うのですが DVDの字幕では 「判事とデートしろ」 と命令形で訳されていたのですが、 命令形なら Get a date with justice となると思うのですが、どうしてこれが命令形で訳されるのでしょうか? 仮に命令形なら You , get a date with justice なら理解できるのですが、getが過去形になってるのも不思議です。 どうしてもこの文の成り立ちが理解できません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Toy Story 3はだいぶ昔見たきりなので状況を忘れてしまいましたが、下記でフルスクリプトが見れます。 http://pixar-animation.weebly.com/uploads/8/7/6/3/8763219/toystory3.pdf このセリフは、強盗One-Eyed Bart役のMr.Potato HeadがSheriff Woodyに取り押さえられたところでWoodyが言ったセリフのようですね。 You got a date with justice 直接的な意味は、「お前は正義とデートを手に入れたぞ。」。justiceを判事と訳すのであれば冠詞が来るべきなので本来は「正義」と訳すべきでしょう。gotと過去形になっているのはすでに取り押さえているからすでにデートが始まったと言うことでしょう。もう少し意味が通じるように訳すと、「さあ、正義とのデートだ。」。後はストーリーに合わせていろいろな表現ができると思います。 「観念しろ」 「正義とのデートだ」 「裁きを受けろ」 過去形とは言え、One-Eyed Bartにはもう捕まった状態のようなので自由が無く、意訳の中で命令口調があっても良いと思います。
その他の回答 (4)
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (454/790)
英語の字幕はそんなものです。 正確に訳すのではなく、表示時間の秒数に対して文字数が決まり制約の中で翻訳者がこれ!と言うものを前後関係や全体のストーリから決めます。 一文字何秒とか決まりがあった筈です。 英語特有の言い回しも日本語に合わせることも有ります。 何かのTV番組で翻訳の仕事ということで以下のような紹介がありました。 電話に女性が出ようとして男性が Don’t touch that! 字幕では 「触るな!」ではなく「でるな!」 こんな感じです。 意味が同じなら日本人がその状況で会話にしそうな日本語としてより自然な言葉に変わったりします。 間違っているというより、その辺を考慮して日本では字幕を決めます。 例えば、秒数が短くて文字数が長ければ読み切れず、全体が分からなくなります。 セリフが終わっても映像に集中できずセリフを読まなくてはなりません。 ちなみに日本以外の国ではこの様な制約が無く、文字が垂れ流しらしいです。 恐らく、読み切れてないでしょう。 映画の字幕は英語の直訳ではなく、状況に応じて違うことが有るので注意してください。 「戸田 奈津子」さんの翻訳が以前「誤訳だらけの***」なんて叩かれたことが有ります。 この様な事を知らない人の悪口でしょうか? もっと、英語と日本語字幕を比較すれば一杯あるはずですよ 日本語吹き替えと字幕もさらに違います。 口の動いている範囲にセリフを納めなくてはならないからです。 以上 ご参考まで
お礼
字幕ならではの訳もあるのですね。 勉強になりました。
では字幕が間違っていると思われます。 その意味と音から考えるに、それしか答えはありません。
お礼
なるほど。スッキリしました。 ありがとうございます!
#1です。 セリフですが、 "You got a date with justice" ではなく、 "You gotta ("got to" を早く言うと "got a" と同じ発音になります) date with Justice" だったのだと思います。 因みに "date" は「デートする」という意味の動詞です。
お礼
何度もありがとうございます。 もういちど確認したのですが、 私の聞き間違えではなく 英語字幕にして You got a date with justice となっていました。
"got to" = "have got to" = "have to" 意味としては、この3つは同じ「~しなければならない」で、今回のご質問の表現は、アメリカでは口語でよく使われます。 直訳では「判事とデートしなければならない」となるのですが、字幕という事なので、文字数の制限もあって、命令形で訳した方が自然で且つ筋が通ったんだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 You got a date with justice この中に"got to" = "have got to" = "have to" のどの表現も入っていないのですが何か省略されてるんですか?
お礼
フルスクリプトまでありがとうございます。 丁寧なご説明ありがとうございます。 いろいろ納得できました。