• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次の文で質問です)

The Relationship Between Fluoride and Sodium in Groundwater

このQ&Aのポイント
  • Fluoride enters a region's groundwater when rain dissolves fluoride-bearing minerals in the soil. In a recent study, researchers found that fluoride concentrations in groundwater are significantly higher in areas where the groundwater contains a high concentration of sodium.
  • The Dissolving of Fluoride in Groundwater: An Analysis of the Relationship with Sodium Concentration
  • A recent study has shown that the concentration of sodium in groundwater has a significant impact on the fluoride content. When rain dissolves fluoride-bearing minerals in the soil, the groundwater in areas with high sodium levels tends to have higher fluoride concentrations.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

> お返事ありがとうございます。rain fallのあとにコンマで挟まれているのでrain fall=concentrations of fluoride-bearing mineralsだと思ったのですが別物ですか? rainfall の後にコンマがあるのですか?質問での引用には無いようですが、転記漏れでしょうか?前の回答では実はここ強引に訳していたのですがコンマがあれば簡単で、 「rainfall と、フッ素を含んだ鉱物の集中度合いと他の男連した変成物が一定であれば、」 > higherはおそらくフッ素の濃度のことかなと思いました。 higherが2回登場するのですが、私の疑問は2回めの方。ひょっとして2回目も転記の時にダブってしまったものですか?だとしたら前の回答で、上のrainfallのところも合わせて、前の回答の様に書きなおすと、 1. 研究者は次の事を発見した 2.降雨、フッ素を含んだ鉱物の濃度と他の関連変成物、が一定に保たれている時 3.地下水のフッ素濃度は次の条件下で著しく高くなる 4.地下水がまた高濃度のナトリウムを含んでいる場所 2. はwhenで始まる文ですが、「こう言う条件であれば」と言うif文の様な意味で使われています。

wanydccany
質問者

お礼

確かにダブってタイプしてしまっていますね..大変失礼いたしました。お返事ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。dissolveは溶け出す、という意味でいいのでしょうか。  はい、そうです。 2。科学的な問題ですこしこんがらがったのですが、フッ素が地下水に入るとミネラルを溶かすのでしょうか。  いいえ、地中にあるフッ素を含有するミネラルが、雨が降ると、地下水に溶け出すわけです。4をご覧ください 3。そしてsodiumが多くあるとフッ素も多く含まれ、結果よりミネラルを溶かすということがいいたいのでしょうか。  まあ、一部はそういったことです。地下水の sodium 濃度も高いとフッ素の濃度も高まる、ということです。 4。こんがらかった理由は、are significantly higher in areas where the groundwater と言う部分が間違って二度写されているからです。

wanydccany
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

dissolve はここでは他動詞で溶かす、溶解させる。 雨が土壌の中のフッ素を含んだ鉱物を溶かし、フッ素が地下水に入り込む。と言う順番です。 その後の文はとてもややこしいのですが、因果関係は難しくなく、文節ごとに整理していけば良いと思います。 1. 研究者は次の事を発見した 2.フッ素を含んだ鉱物と他の関連変成物に対する降雨の量が一定に保たれている時 3.地下水のフッ素濃度は次の条件下で著しく高くなる 4.地下水の位置が非常に高い場所で、 5.地下水がまた高濃度のナトリウムを含んでいる場所 3. のhigherが高度のことかどうかちょっと自身が無いですが、因果関係は、2の条件下で、4かつ5だと3になることを発見した(1)。 事実だけを述べているので、sodiumがどう働くかと言うことまでは言っていません。

wanydccany
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。rain fallのあとにコンマで挟まれているのでrain fall=concentrations of fluoride-bearing mineralsだと思ったのですが別物ですか?higherはおそらくフッ素の濃度のことかなと思いました。

関連するQ&A