• 締切済み

この場合の関係副詞、whereですか?

高校英語クラウン(2)に we are living in a complex age where we have to deal with problems which we have never faced before って英文があるんですが、この場合の関係副詞って、 whenではなくて where なんでしょうか? ルールをせっかく覚えたところで混乱しています。

みんなの回答

noname#11434
noname#11434
回答No.5

#4ですがたびたびでごめんなさい。少し補足をさせてください。 age というと「時代、年齢」ですので、その後には「時」を示す関係副詞 when が来そうなものですが、when, where の両方の場合があるということで混乱させてしまったかもしれません。 結局、age をどのように捉えるかで後に続く関係副詞も変わってくるようです。まず「年齢」を意味する場合は、「まだ小さかった『時』」「何歳の『時』」というようにある「時点」を指しますので概ねwhen が使われています。以下、例文です。 In the three decades since, his sons have grown close to the age when he was named his father's successor. (それから30年後、彼の息子たちは成長して、彼自身が父親の後継者に指名された年齢に近づいた) 一方「時代」を意味する場合は、年表で見るように何かの歴史的事件や事実が起こった「時点」として捉える時には、やはり概ね when が使われています。 The age when dinosarus inhabited Earth is called the Mesozoic age. (恐竜が地球に生存した時代を中生代と呼びます) もう一つは「時代」を外から「時点」として眺めるのでなく、話者の視点がその中に入って行き、時間的にも空間的にも広がりを持ったその世界の中で人々がどのような生活を繰り広げたかと言った「場面」として捉える場合です。先ほどの年表的な見方が、マンションの並ぶドアの前を歩きつつ表札を読み上げていくようなものならば、こちらは扉を開けてもらい家庭に招待されている場合と言えるかもしれません。このような「場面」としての age には概ね where が用いられ、ことに「現代」については我々が住んでいる「場面」でもあるわけですから、ほぼ where が用いられると見ていいと思います。 Today's children are growing up in an age where they are used to things being in constant flux. (物事がいつも変化していることに慣れっこになっている時代の中で、今日の子供たちは成長している) 教科書の文についても現代という「場面」として捉えられると思います。 また、where が地理的な「場所」だけでなく、このように「場面」や、また「場合」を示す例としては、ことわざの Where there is a will , there is a way. などもそうではないでしょうか。 以上、他の皆さんがすでに御述べになっている事柄ですね。重複になり失礼いたしました。

noname#11434
noname#11434
回答No.4

こんにちは。 私たちが生活しているのは複雑な時代の一つで、ここにあっては人類がかつて出会うことの無かった問題に対処していかなければならない。 実例としては、in which の意味ですから when, where 両方あるようです。その使い分けの感覚があるのか、あるのならどのようなものかは想像するのみですが、where の方が「ここにあって」という空間的な感覚を押し広げられるのではないかと思いました。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=age+when&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=age+where&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

  • okamotsu
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

私も「複雑な時代において」だと思います。 (1)私たちは複雑な時代で生活している、(そこでは)見たこともないような問題を解決していかなくてはならない。 (2)私たちは複雑な時代で生活している、(その時には)見たこともないような問題を解決していかなくてはならない。 (1)の訳し方の方がしっくりくると思います。

  • shibasaki
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.2

we are living in a complex age where we have to deal with problems which we have never faced before. in a complex age を書き換えた場合を考えてみて下さい。  We are living there. になりますよね。 従って、関係副詞は where になります。

kappa1234
質問者

お礼

AETに確認したところ、前置詞が in の瞬間に 瞬時に「場所感覚」を意識したそうです。 説明としてはこれだ!と言っていました。

回答No.1

『複雑な時代において』なので、場所じゃないでしょうか。“are living”ですので、その後ろは場所でしょう。

関連するQ&A