- 締切済み
「~であれ」
・それが嘘であれ、 構わない。 ・Aであれ、 Bであれ構わない。 このように「~であれ」という表現は 「~であっても」の意味で多用される言葉ですが、 「~であれ」 の品詞は何でしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
回答No.2
「で」は助詞、 「あれ」は五段活用動詞「ある」の活用形ですが、 「~にしろ」「~にせよ」という表現もあることから、 命令形ととるのが普通でしょう。 仮定形も同じく「あれ」で、 「あれば」というより「あれども」という譲歩的な表現と取れなくもありません。 古文では已然形と言われました。 だから、古文からつきつめないとこの正体はわからないように思いますが、 あまり文法にこだわらず、 「~であれ、~であれ」という慣用表現と思った方がいいのかもしれません。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1
「で」 は助詞で 「あれ」 は 「ある」 という5段活用の動詞の仮定形です。 あり - ある - ある - あれ - あれ と活用します。国語辞典などに活用表が出ていたりします。 「それが嘘であれ、 構わない」 という文は、英語ならたとえば I don't care whoever he is. などのような感じですが、日本語としては 仮定 の範疇に入るようです。
質問者
お礼
皆様、回答ありがとうございます。 とても助かっております。
お礼
お礼遅れました。 ありがとうございます。