- ベストアンサー
煮物などは砂糖を使うのと使わないのでは
全然味が変わりますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当然ですが、砂糖を足さない、または他の甘味料に変えると変わります。 それを気にするかどうかは個人差があると思います。 砂糖は材料を柔らかく保つ作用がありますから 味と共に食感が多少変わることもあります。
その他の回答 (6)
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
使うことでコクや照りを出すことができるんですが、 他のものでいくらでも代用はできます。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
No.2です。補足として、質問からずれるので書きませんでしたが、糖分は私の場合デザートを食べるので、糖分は食事のおかず、煮物にはめったに使わないです。あとは好みの問題かと思います。煮物ではありませんが甘い卵焼きが好きな人もいるし、甘い卵焼きは好きでない人もいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>全然味が変わりますか? 味付けの好みの問題でもありますが、味自体は全くと言っていいほど変わります。 砂糖の使用の有無は別として、糖分の補給は身体(特に脳みそ)が求めますから。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
自分はみりんを使用しないので持っていません。代わりに日本酒と砂糖を使います。日本酒にも糖分が含まれていますけど、砂糖を足すことでみりんの代用になると思っております。で、甘みを加えるとどう味が変わるかですが、出汁の旨みが引き立つ、塩の角が取れます。塩の角が取れるというのは、舌が感じる塩辛さを和らげると言う意味です。 めんつゆを作れば違いがわかると思います。出汁に醤油だけを入れて味見して、そこに砂糖を加えて味見する。その違いがわからなければ味覚がおかしいのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
和食では砂糖を使う料理が多いですが、私は砂糖は入れないで作ります。 例えば肉じゃが、みりんや砂糖を使う人もいるかもしれないですが、私はだしと醤油で味付けます。食材に人参とか玉ねぎが入るとそれだけでけっこう自分には十分な甘みがあるので、使いません。 味が薄いかなというときは、だしで調節しています。 お正月の黒豆は使いますが、普段から砂糖は使いません。砂糖を抜いても私は十分美味しく感じていますけど。
お礼
ご回答ありがとうございました。
砂糖を使わない煮物もあるのだが・・? 煮物は 幅広いので 何処までの事をあなたが思ってるかに依る・・
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。