basis, department リスニング
こちらはリスニングの文章です。
Due to reductions in staff, the embassy departments will be open on a limited basis only, beginnig January 8th. The visa department is accepting new applications only on Thrsdays and Fridays. All other requests--renewals, extentions and change of status will be handled on a first come first served basis Monday through Wednesday. Once approved, the visas can be picked up anytime at Window 6 on the first floor, or upon request mailed directly to the applicant. The officice is officially closed on Saturdays and Sundays. We are sorry for this inconvenience.
問題文: 今日は土曜日である。あなたは前もって申請していた観光ビザを受け取りに、大使館へ来た。あなたはそのビザをできるだけ早く必要としている。
質問 あなたはどうすればよいか?
1 Go to Window 6.
2Request that it is mailed to you.
3 Come back one day next week.
4 Apply for an extension.
リスニングでスクリプトを見るまでは知らなかったことはこちらです。
upon requestというのは知りませんでした。要請、要求、申し込みに応じて(があれば)という意味です。
The visa departmentはビザ局です。
ご質問させていただいてもよろしいでしょうか。
中でも、 on a limited basisとは「何のことで」、”basis”とはどういう意味なのでしょうか?basisは基礎、基盤とありますが。
statusを「地位」と思い込んでいたせいか、そのあたりは内容がわかっていませんでした。
change of status 変化...地位?と思っているうちに音が流れていってしまったという感覚です。考えているうちに音が流れていってしまったのではなんの意味もありませんから。
extentionも読解では知っているのですが、[拡大]とか考えて、renewals新しくすること....拡大、拡張とか考えているうちに聞き逃してしまったという状態です。
以上のようなことが分らなかった点です。これを一回聞いただけで分る人は、リスニングができる人はどういう頭の働かせ方をしているのでしょうか?また、departmentはよく読解にもTOEICにも出てきますが、英辞郎には本当にたくさんの意味があり、どのように整理して理解すればいいのでしょうか?
全訳をしていただける方もお見受けになりますが、それは大丈夫です。お心遣いありがとうございます。
普段の学習では、ディクテーションとシャドーイングをしています。Due to reductions in staffと意味の切れる、ちょうどいいところで停止して書き取りをおこなうようにしています。リスニングには書き取りがいいというのは聞いていますので。
補足があるときもありますが、そのときもぜひ回答いただけたら幸いです。