• 締切済み

早稲田大学国際教養

早稲田大学国際教養学部の受験をしたことがある方に質問です。 リスニングについてなのですが、どういった段取りで行われるのでしょうか。 独立した時限に行われ、最初の何十分かは説明がされるということは知っているのですが、それよりも細かいところも知っておきたいと思っています。 リスニング問題を解く前に、問題文が書かれている場合は、それを読む時間はありますか? また、リスニングは問題文が2回放送される場合、1回目の放送と2回目の放送の間に問題を解く時間はありますか? 最後に、全ての放送が終わった後、試験終了までにどれくらい解答に費やせる時間がありますか? その他もし注意しておくべき点があれば教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

一般の受験対策本や、受験対策塾を調べましたか? その位はなさった方が良いと思いますよ。 例えばこんなのがあります。http://wasedasils.com/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%99%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%8B%B1%E4%BD%9C%E6%96%87%E8%AC%9B%E5%BA%A7/ この情報源は、教えて!gooの以下の回答からです。 http://okwave.jp/qa/q7421546.html 尚、具体的には公開されていません。ですから、早稲田大学のHPから、早稲田大学入試センターのサイトを検索なさり、その中で、過去問題の中で、当該学部の知りたいリスニング音源を尋ねるしかないでしょう。 しかしこんな大事なことを、質問している現段階では、合格は難しいと思った方が良いと思います。 しっかりと頑張って下さいね。

関連するQ&A