• ベストアンサー

【数学、統計学】生物って移動範囲が広がれば広がるほ

【数学、統計学】生物って移動範囲が広がれば広がるほど死ぬ確率は高まると思います。 ということは飛行機のパイロットは移動距離から言ってこの世の生物の中で死ぬ確率が1番高いと思います。 パイロットって定年退職する人より定年退職前に事故に合ったり、病気になったりして若くして死ぬ人が多いはずですが実際はどうなんでしょう。 民間旅客航空会社のパイロットの定年退職者は少ないのか教えてください。 定年する前に死んでるはず。 だから、CAさんは毎週、パイロットのお葬式に行っているはず。 日本で1番葬式に出席しているのはCAだと推測される。 この推理どうでしょう。 反論お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ネタに対してまともに答えるのも不粋かもですが、移動範囲が広がると死にやすいというのは安全圏から出て未知の場所に出向いた結果、危険に出会う確率が上がるからです。 パイロットは安全が確立された既知のルートを行ったり来たりしてるだけなのでその考えには当てはまりません。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます ああそうか。 安全なルートを事前に確認して移動しているので死ぬ確率は高くならない。 確かに。 ありがとうございます。

関連するQ&A