- 締切済み
日本語ムズカシイデス
試験問題です: IV 次の各文にはそれぞれ、一か所の誤りがある。それを正して全文を書け。 ただし、かな・漢字や読点の妥当性は正誤の対象としない。 (1) 彼は来期の試験に標準を合わせている。 (2) 他の者が賛同とあらば、わたしも賛同せざるおえない。 (3) 今朝まで見れていたウェブサイトが、今では表示されない。 (4) 原因も不明なこの疾病には、現在のところ対処療法しかない。 (5) どうぞ、お好きな料理からご遠慮なくいただいてください。 (6) ここでは、簡単のため、議会をホームルームに置き換えて考える。 (7) 私どもがこれまで無事にやってこれたのは、ひとえにあなたのおかげです。 (8) ぼくのパソコンには、すでにアップデートを適応済みです。 (9) 高級店として名高いあの店は、わたしのような者には敷居が高い。 (10) 繰り返される失敗に、わたしはへきへきしている。 (11) 10年余の歳月をえて、彼の夢が実現した。 (12) 数日間ぼくはかぜで休んでいたため、彼女に会うのは月曜日ぶりだ。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
間違えたら恥ずかしいな。 1 標準→照準(ゴルゴ13、狙った獲物は外さない?逃さない?それはルパン三世) 2 せざるおえない。→せざるをえない(せざるを得ない、漢字なら違いがはっきり) 3 口語ならこれでも正解なはずですが、見れていた→見られていた 4 対処療法→対症療法(症状に対処するという意味で) 5 ご遠慮なく→遠慮なく 前段に、お好き、と「お」が付いているので、重ねて「ご」を付けるとくどい。二重用法。何か変だな。間違ってる。 6 簡単→う~ん、、比較?じゃなく、分かりやすくするためにシンプルにするという意味の熟語だろうな。何だっけ?簡素化?平易化?容易化? 7 これも3と同じら抜き表現だけど、必ずしも間違いとは言えないのでは? これたのは→こ(来)られたのは 8 適応→適用 9 敷居が高い http://dictionary.goo.ne.jp/jn/94732/meaning/m0u/ 本来の意味では無いそうだが、、、 10 へきへき→へきえき(辟易) 11 えて→へて(経て、、10年を経過したわけだから) 12 う~ん、文章的にはあまりよくないと思うけど、間違いなのか? 月曜日ぶりだ→月曜日以来だ 僕は風邪で数日間休んでいたので、彼女に会うのは千年振りだ。 まあ、間違いか。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1805)
(7) 無事に→無難に
1)照準を (2)せざるを (3)見られていた ら抜き表現で正しいとも言えます。 (4) 対症療法 (5)召し上がってください (6)簡略といいたいのでしょう。「簡単のため」でいいと私は思う。 (7)こられた (8) 適用済み (9) わたしのような者には入りにくい。「敷居が高い」を間違えた意味に使うなと言うのでしょう。 (10)へきえき 辟易 (11)へて 経て (12)月曜日以来だ 5日ぶりだ。