- 締切済み
希望の退職日を繰り上げられた場合・・・
みなさんこんにちは。 さて、勤めている会社を辞めようと思い、次月の締日(10日)での退職希望を月の初めに上司に伝えました。 ところが、総務から今月末をもって退職ということにしますと言われました(この会社側の希望する退職日から9日前に言われた)。 なので、残りの勤務日数となる8日間のうち、通常の休みが4日あるので、結局十数日あった有給も4日しか消化できませんでした。 これはおかしいのではないかと共に辞める人がいろいろ抗議したのですが、結局受け入れてもらえず、月末をもって退職するという退職届を出しました。 それで、離職票の手続きがあったのですが、中身を確認させずに「ここに署名、捺印してください」と言われサインしました(これは強引にでも確認しなければならないので、私のミスでもありますが・・・)。 結局その離職票は本社での手続きを通さなければならないそうでまだ渡されていないのですが、渡されて、退職理由をチェックした際、もし自己都合になっていてら(退職勧奨に応じたというものでは無い。あくまで本人の都合となっていたら)、もう抗議(会社やハローワークに)しても通らないでしょうか・・・つまり、失業手当は3ヵ月後となってしまうのでしょうか?・・・ もっときちんと調べて手続きをするべきだったのでしょうが、なんかうまいことしてやられた感があり、質問してみました。 長文ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uoza
- ベストアンサー率39% (326/827)
8/10退職日予定の「自己都合退職」が、7/末へと「退職勧奨」されたという内容です。会社がそうした理由は不明ですが、単に10日分の有休を払いたくないのだろうと思います。それはやはりしてはいけないことで、当然ハローワークで説明すれば、100%自己都合扱いにはしないだろうと思います。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
ん~この場合はまず 会社都合の解雇ではないというのが 前提ですよね よって解雇予告手当て云々は難しいのでは ないでしょうか? おそらく離職票も自己都合になっていると思います。 会社の規定にもよりますが 辞表を出した時点で 退職日は会社との相談になると思いますが 決定権は会社側にあると考えていいでしょう 希望する退職日ギリギリまで出勤して働くつもりだった というなら 会社としては嬉しいでしょうが 要は有給が消化できないという理由でしょう。 会社としては全ての有給を消化させなければならない 義務はありませんから この要求は難しいでしょうね つまり会社やハローワークに抗議しても門前払いを 喰らう可能性が高いと言わざるを得ません。
- tonamoni
- ベストアンサー率20% (91/434)
労働者が退職をする際には2週間前に申し出れば退職することは可能です。 一方で使用者が解雇するためには1ヶ月前に通告するか、それができない場合は1か月分の賃金相当の額を解雇予告手当てとして支払わなければなりません。 今回の件では手続き上はあなたが退職希望を出しているようですが、退職日の強制などをみると、使用者側の解雇にあたる可能性が高いでしょう。 この場合、退職日の通知が9日前ということですから、1ヶ月に満たない21日分の賃金を請求できるかもしれません。 不当解雇にあたる事例ですのでハローワークに申し立てれば救済を得ることができるはずです。 離職票などが届くのを待つことなく、ハローワークで相談をしてください。 その際は、各事実のあった日付や、勤務記録(メモやスケジュール帳でも可)をそろえておいてください、
補足
回答ありがとうございます。 >今回の件では手続き上はあなたが退職希望を・・・ はい。退職希望は私からです。がしかし、強制的に繰り上げられました。 >離職票などが届くのを待つことなく、ハローワークで相談をしてください。 >その際は・・・ メモと勤務シフト表がまだ手元にあるので、窓口に行って相談をこころみます。
- SteveStrawb
- ベストアンサー率18% (141/774)
「勤めている会社を辞めようと思い」 との記述から見て、離職理由は「自己都合」ですね。失業手当は失業認定後、3ヵ月先からになります。 (会社が倒産してもうこれ以上は雇用できない・・・などの理由ではありませんよね。) 離職票に内容記述を確認せずに捺印させられたのは不当な行為です。内容に事実と反する事が書かれていた場合は、会社に訂正を求めるか、ハローワークで、失業認定の時に事情を説明しましょう。「自己都合」と書かれていた場合でも正当な理由がある場合、「会社都合」としてもらえることがたまにあります。
補足
ご回答ありがとうございます。 >離職理由は「自己都合」ですね。 はい。あくまで離職しようと思った理由は自己都合なのです。ただ、早められてしまった、というわけです。 >離職票に内容記述を確認せずに・・・ とりあえず離職票が届いたら即確認することにします。
補足
回答ありがとうございます。 >この場合はまず 会社都合の解雇ではないというのが >前提ですよね・・・ 確かに、退職希望は自己都合によるものです。ただ、いきなり早められてので、 こういったケースは会社都合にならないものなのかなと思いまして・・・ 私としては、下に詳しく書きますが、有給全てを消化するのは難しいかな、とは思っていました。 なので、有給全てを消化できないのが不満というよりは、単に退職を繰り上げられた点が どうもふに落ちない、というわけなのです。 >要は有給が消化できないという理由でしょう。 >会社としては全ての有給を消化させなければならない >義務はありませんから この要求は難しいでしょうね 義務が無い、というわけではないようです。共に辞める同僚が公共機関で相談したり、 私もネット等で調査して確認しました。 ※http://next.rikunabi.com/qa/04/02/5009.html ※http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=218535 ただ、会社側には「時期変更権」がありますし(退職に関しての有給消化では この権利は行使できないようなのですが・・)、私の希望する退職日だと繁忙期が 数日ながら含まれるので、有給全てを消化するのは難しいと覚悟はしていたのですが、 今回はあまりにもひどかったので・・