• ベストアンサー

なんでおばさんはよくお店の人に話しかけるのですか?

なんでおばさんはよくお店の人に話しかけるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218319
noname#218319
回答No.8

話し相手がいないから。

その他の回答 (8)

回答No.9

年をとると、人間は、遠慮や緊張、慎み、はじらいなどが薄くなるからです。 良い言い方をすれば、壁がなくなる、親しみやすくなる。 悪い言い方をすれば、傍若無人。ずーずーしい、厚かましい。厚顔無恥。 人は、年月を経て、面構えや、つらの皮が厚くなりがちです。 いつまでも元気でフレンドリーなおばちゃんでいておくれ~

回答No.7

年を取ると人との繋がりが愛おしく思えます。 若い人が頑張っている姿が素敵だなと思って、思わず話しかけちゃいますよ。その店員が臨機応変に応対してると将来が楽しみになるし、上手く対応できない人には頑張れって思っちゃいます。 コミュニケーション能力も高くなりますから、誰にでも笑顔で話しかけられるようになりました。 若い時より生きやすくなったと感じますよ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.6

鏡を見るように自分の存在の再確認です。リアクションがあったりすることで自覚できます。 女性は自分の存在よりも家族や社会に時間を使う事が多く、仕事といっても自分の才能や人格を評価される事もなく食事を作ろうが家事をしようが育児や介護をしても感謝されません。 1日がスポンジに吸い込まれていくような人生を鏡の反射や会話の応対で自分を感じたいと意識化で思っています。

noname#260418
noname#260418
回答No.5

LINEなど機械を通して会話しないからです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>なんでおばさんはよくお店の人に話しかけるのですか? おばさんと店員の組み合わせや人・性格によると思うが・・・ ◇話し相手や話すことに飢えてる、誰かに話しかけたい衝動に駆られてる。 ◇ご本人は、ごく普通、自然な行動であり意識してない、会釈や挨拶の一環。 ◇おばちゃんの情報源であり数少ない話し相手&聞いてくれる相手。 ◇会話や人間関係に有利購買(値引き・おまけサービス・お得情報)を期待。 ◇使い方や調理方法等の情報&ノウハウを得るのに便利。 ◇ヒマ・愛想よく相手してくれるから ◇感じが良い、気がある、ひょとしたら・・・等の下心や勘違い ◇少子高齢化の進んだ中、貴重な会話する相手・時間であり、積極的に楽しんでいる。 ◇ご本人には、唯一に近い社会との接点・情報源・安否や健康を確認したりPRしてる。 ◇話しかけれる店・店員・客として接客してくれる所が少なくなっているので・・・甘えや構ってちゃん・おしゃべり&情報入手の機会、意識的か無意識かは別として、おばちゃんにはごく普通の日常シーン。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

関西だけかも知れないですが、顔を覚えられると。具体的には 毎度いつもありがとうございます。といわれるようになると、何かの時に得するからだと思います。 どの程度かというと、500円毎のスタンプカード1900円でも4つ押してくれるのと、3つだけというのと。まあ常連だと5つになっているかも知れませんね。 実際、食料品関連などでは良くある光景だと思います。あと多少の期限切れのクーポンとか、小鉢、小物のおまけとかなんかもね。 ま、実際に店の人はそうゆう厚かましい人ではなくていつもニコニコしてだまって普通に買っていくお客さんに手厚くするのでしょうけど。

回答No.2

歳をとると、口数が増えるみたいです。 理由(1)話相手が減った「淋しさ」から    (2)人と知り合うことによって、少しでもよりよい情報や    お得なことをゲットしたいという「おもらい根性」があるから

noname#228046
noname#228046
回答No.1

・商品に関する有益な情報を手に入れる為。  (特売日、流通裏事情、鮮度や旬や品質情報収集) ・若さを失い社会からの関心を失った心の穴埋め。 ・喋り足りなさの解消。 ・会話のネタ作り。 ・我が子や家族と似た年齢の人への友好感、親近感。 などの複合的な心理ではないでしょうか。

関連するQ&A