• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職についてご意見下さい)

転職についてご意見下さい

このQ&Aのポイント
  • 介護職を辞めることを考えている26歳女性が、転職先の内定をもらったが、現職の上司から福祉用具や事務職への異動が可能であれば残って欲しいと示唆されている。一方で、内定先の会社では通勤時間や勤務時間が改善され、子育てしながら働きやすくなるが、経験のない仕事になるため給料は下がる。どちらを選ぶべきかに悩んでいる。
  • 介護職を辞めることを考えている26歳女性が転職活動をしていたところ、条件の良い会社から内定をもらった。しかし、現職の上司からは退職せずに福祉用具や事務職への異動ができるかを示唆されており、残るか転職するかで迷っている。一方、内定先の会社では通勤時間が短くなり、子育てしながら働きやすくなるが給料は下がる。
  • 介護職を辞めることを考えている26歳女性が、転職活動をして条件の良い会社から内定をもらった。しかし、現職の上司に退職の旨を伝えたところ、異動の可能性を示唆されており悩んでいる。一方、内定先の会社では通勤時間や勤務時間が改善され、子育てしながら働きやすくなるが、給料は下がる。どちらを選ぶべきかアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者 兼 転職活動経験者です。 選ぶなら後者でしょうね。 理由)未経験の業種への転職は 30歳前後になると難しくなるからです。 給与と休日、残業時間は実際に働き始めてみないと わかりませんが、通勤時間が短くなるのは確かです。 将来の子育てにもおそらく有利・・・ 育児休業の実績がどれだけあるかによります。 一般に企業の規模が大きく、女性の多い職場の方が手厚いものです。 あと、尊敬する上司の引止めですが、 その上司の方が一生面倒をみてくれるわけではありません。 将来事務から介護現場に戻される可能性もあります。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私も今を逃せば、こんな条件の転職先はもう見つからないと思っています。 残業はないそうですし、プライベートの時間は格段に増えます。 産休・育休は現職も取れる環境で、転職先も現在も育休取得中の職員が5人いるなど、子育てはしやすいと思います。 尊敬する上司の下でずっと働けるなら確かに魅力的ですが… そうですよね、上司の一存でどうにかなる問題でもないですよね。

その他の回答 (7)

noname#242248
noname#242248
回答No.8

自分の場合なら、転職をします。 給与が少し下がっても、労働時間が短く、休日が多く、勤務地が近い方がいいですよ。 勤務地が近ければ、通勤は楽なので、精神的にも肉体的にも負担が少なくなります。 介護業界は、人手不足なので戻ろうと思ったら戻ることはできると思いますが、 未経験で受け入れてくれるところがあるのは、20代くらいまでだと思います。 たまに、30代 未経験で受け入れるIT業界もありますが・・・。 自分が成長できる会社のほうがいいというのは自分もよくわかります。 新しい仕事は不安があると思いますが、今まで介護業界で経験を積んで成長してきたのですから、新しい仕事でも経験を積んで成長できるのではと思います。 給与は少し下がっても、勤務地が近かれば、残業もできると思うので、そんなには下がらないのではないかと思います。 今は、少し給与が下がっても経験を積んでいくうちに給与も上がっていくのではないでしょうか。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私の不安をご理解いただいてありがとうございます

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 自分なら転職します。  質問者様が転職活動をされた切っ掛けである、気持ちと体への負担が大きいこと。  言われている通り、介護職での食いっぱぐれはないかもしれませんが、今後は更に昇給がなく、平均労働時間は長くなり、休みが少なくなっていくでしょう。だって、福祉予算が削られるのに介護を必要としている人が増えるのですよ?労働環境が悪化することはあっても良くなることなどないです。  最後に年齢的に未経験職に就けるのは奇跡です。もちろん、転職した会社がホワイト会社とは限らないでしょうけど、退職されても勤務実績から介護業界への復帰は直ぐにできるはずです。逆に今回の転職機会を逃されたら次はないかもしれませんよ。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 「次はない」ってほんとにそうなんです。とにかく条件が良くて…。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.6

人間て「恒常性」を求めるので変化を嫌うんです。 特に農耕民族で海に閉ざされた日本に生きる我々はいつもと同じ場所でいつもと同じ時間に、みんなと同じにやることが一番いいんだとDNAに刻まれてしまってるんですね。 狩猟民族で陸続きの周りを外敵の民族に囲まれている大陸文化とは真反対なんですね。 知らない場所に引っ越したくない、知らないメンバーの中に入りたくない、知らない仕事に就きたくない、なんて深層心理で感じているから 「やはり今の会社が慣れている」 なんて迷いが出てしまうんです。 たとえば会社が倒産したとしますよ。新しい道を探しますよね。 そういう背水の陣を引くのがいいと思うんです。 日本人てそうならないと次の一歩が踏み出せないものなのです。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 「変化を嫌う」その通りです。4年務めた中で感謝していることも楽しかったこともあるからこそ、自分で決めたとはいえ転職することに対してナーバスになっています。「残れる道」を提示されたから余計に不安が募ってしまいました。「転職が一番の選択肢なのかな」と。

noname#214885
noname#214885
回答No.5

異動だね。 自分なら引き留めと有利な現場の紹介がある事を計算に入れて退職のカマかけするよ。 引き留めと異動先の提示、これはほぼ言うんだわ。 勤務態度にもよるだろうけど。 気に入らない現場であれば配置変更を促すのに退職願は良い手段。 異動先を提示しないようならどこもろくな現場ではないという事だろう。 そもそもこんな仕事やってられっかと愛想尽かしてるのはこっち。 カマかけとはいえ辞めたい意思は強い。 でもいい現場紹介してもらっちゃってね。 やりがいも待遇も文句なし。 もう契約が終わってしまったがもう異動したってこれ以上の現場には入れない。 契約終了を機に本退職を届けた。 もう戻りたくないからね、また一からより転職のが遥かにメリットがある。 おいしい思いをさせてもらった、本当にそう思う。 なので異動の件は受けるべきだよ。 有利な状況で入っていけるし今よりはマシになるだろう。 気になる言動も書かれているがまぁそんな指摘をしても何が解決するでもない。 でも見てもいないのに決めつけてるようだから一応注意しといたほうがいい。 内定先が間違いなく働きやすいのかなんてわからんぞ。 異動先ならわかる仕事のが多いんだろうけど。 そこの人間も会って話したの?尊敬できる人がいない点は変わらないとか。 まぁ業界の人種ってこういうクソが多いんだってのはわからんでもないが。 内定先はまったくの未知、さして条件が良くなるような感じもしない。 不利な事のようにも思えるけどね。 もう妊娠はしてるの?まだ生まれてもいない子供のために今変更しなくてもよくない? 異動は継続勤務になるんだし有給もボーナスも途切れないんじゃないの? まぁ気分転換というか心機一転の気持ちも強いんだろう。 別に内定先に乗り換えるのも悪くはないがおいしい話を蹴るほどのもんじゃないと思うよ。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます かなり意思を固めてからの退職の申し出でしたので、異動を提案して頂いても、そう簡単に引き戻せないというのが本音です。もっと早い迷っている段階で言っていただいていたらまた話は違ったんですけど。 退職のカマは「あ、そうですか、今までお疲れさまでした」となるのが怖くてかけられませんでした。説得されて引き止められてもその後働きにくくなりそうでしたし。 内定先の人とは数人としかお話ししていませんけれど、でも電話対応で遭ったり、面接の過程でとても気持ちよく対応して頂きました。敬語も使えない現職の同僚とは違いました。 確かにどれほど働きやすい職場かは全く分かりませんが。 生まれてもいない子供のため…分かりますが、子供が生まれてからでは間に合わないことも多くはないですか? 有休は継続されますが、それでも4月に新しく給付される分は確実に使えないまま消えていきます。この1年で使ったのは受診に数時間と、天候不良で営業停止になった1日半くらいなので… やはり異動の話は美味しい話なんですね

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.4

定年まで福祉用具や事務職に就くと言う労働契約書を締結しましょう。 私は半年ほどして現場に戻ると思います。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 引き止めるために一時的な措置を取ろうとしているということでしょうか

回答No.3

アドバイスと言えるか?ですが、まずは転職先の会社の情報をもう少し集めることです、採用条件なんて建前です、介護職は厚生労働省の影響が大きい所だけに勤務時間は意外と厳密です、また女性が多い職種なので産休制度が守られて居る事が多く、復職も有利です。 一般の会社だと残業はどのくらい有るかは判りません、女性なのでそう無理はないと思いますが、産休はまず厳しいでしょうね、離職となる可能性が大きいです。 そして貿易会社など現在の大荒れの経済状況でどうなるかは不透明です、中韓と貿易が主なら倒産する危険性まであります。 ですから、転職先の情報を十分調べて検討する必要があるのです。 どちらが良いと言うアドバイスには情報が少ないので無理ですが、少なくとも介護職は今後も人手不足だと言う事、すぐに経営が危なくなると言うリスクはありません。 結婚(出産)後も仕事をと考えるなら介護職だと思います。

Chibi-kko
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます 介護職のほうは、残業は(今は)給料に反映される分で月に20時間くらいです。でもサービス残業が多いのも事実です。例えば9時に夜勤明けの職員は退勤時間を迎えるのですが、DSと併設している施設のため、「送迎に出ている職員がある程度戻るまで帰るな」といわれ、残って9:20過ぎに「お疲れさま。もう帰っていいよ」がザラです。残業代は30分毎なので、残った分に手当てはつきません。私はありませんが、残業時間があまりに長い職員には「タイムカードを押してから残れ」ということもありました。 確かに産休・育休は取得しやすいです。法人なのですが、法改正して職員の給料アップを謳われてからも手当てが減ることはあっても給料アップはしていません。 転職先の残業はほぼありません。女性ばかりの職場で、現在も育休取得中の社員さんが5人いるそうなので、産休・育休の取得には理解があると思います。「長く働いてほしい」という考えもあります。 上記の追加条件のもと、「あなたならどちらを選びますか?」

回答No.2

転職が良い気がします。 私的にはお金より休みですね 職場も近いほうが全然良いと思います。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そのお金も夜勤をするのでなければ、大して変わらないとなればやはり転職を選びますよね

関連するQ&A