• ベストアンサー

言葉の時間の感覚って?(時制)

言葉によって、過去形未来形現在形だけでなく、いろいろあります。 とらえ方がいろいろあるというのは、それだけ解釈の仕方があるんでしょうか? ある言語の話者は、ある時間の認知の仕方をしていてなど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 とらえ方がいろいろあるというのは、それだけ解釈の仕方があるんでしょうか?  ご質問の捉え方は色々あると思いますが、ヨーロッパの言葉では「あね」と「いもうと」に分けないで一緒くたにするからと言って年上年下の認知が出来ない訳ではありません。    今を原点として、距離だけが問題で、過去でも未来でも同じ遠さなら区別しない、例えば「来年」と「去年」を同じ言葉で表す言語もあるそうです。  但し、それは時を表す副詞や名詞の場合で、過去と未来を区別する動詞との交差点で「来年」になったり「去年」になったりするので、認知が出来ないのとはちょっと違うようです。

関連するQ&A