• ベストアンサー

うどんはうどん粉で作られているのですか?

蕎麦はそば粉で作られていて、 うどんはうどん粉で作られているのですか? そば粉はわかりますが、 うどん粉何てあるのですか? うどんは小麦粉で作られているのでしょうか? だから白いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ うどんは、「うどん粉」で造られています。 しかし、うどん粉は小麦粉で造られている訳では無く、うどんを作る時に用いる小麦粉を「うどん粉」と呼ぶのですよぉ。 なお、蕎麦はそば粉で造りますが、「そば粉100%」では無い場合も在ります。 そば粉8割、うどん粉(小麦粉)2割で造った「蕎麦」を、28(ニハチ)蕎麦とも呼びます。 いちおう、そば粉が30%以上であれば「ソバ」と呼べますので、7割が小麦粉(うどん粉)という「ソバ」も在ります。 うどんは、基本的に小麦粉(うどん粉)に塩と水(あるいはお湯)を加えて煉った素材を、長く加工した物です。 冷や麦とか素麺も基本的には太さの違いで分類されているダケですが、その太さでの食感等により、作り方には色々な工夫があります。 ついでに、小麦粉をメインとした麺類としては、うどん系の他にラーメンや焼きそばに使う中華麺、マカロニやスパゲティーのパスタも、作り方が違うだけで、土台となる原料は同じ「小麦粉(うどん粉)」です。(黄色っぽいのは、基本的に卵を入れて造っているから。) 白いうどん粉(小麦粉)に、他の色がつく材料を加えず造るから、白くて綺麗な「うどん」が出来上がります。

TRZKYEGO
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

うどんを作る時に用いる小麦粉をうどん粉というわけではないです。 うどん粉は小麦粉のなかで中力粉と呼ばれるものです。 外国の料理が一般的に食べられる時代になるまで、国内で小麦粉を使う料理はあまりなく小麦粉の認識はうどんを作るためのものという認識しかなかっただけです。 ただ、アメリカから輸入されていたメリケン粉と呼ばれていた小麦粉も国産のうどん粉も小麦粉に変わりありませんが、昔は区別されていました。 日本より先に近代化した欧米は機械製粉が当たり前なっていましたが、日本では機械製粉が主流になるのはだいぶ遅れました。 製粉技術の差からメリケン粉とうどん粉は全くの別物ような状態でした。 昔の日本のうどん粉と呼ばれた小麦粉の品質は製粉技術の低さからかなり粗悪でした。 今は当然機械製粉が国内でも当たり前なので、産地の違い程度です。 ですから、「うどん粉」や「メリケン粉」という呼称は一般的ではなくなり、「小麦粉」と呼ぶのが一般的です。 むしろ、若い人に「うどん粉」や「メリケン粉」というと何を指しているのかわからない人も少なくないでしょう。

TRZKYEGO
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

小麦粉に2%~6%の塩をまぜて作ります。 生地に加えた塩分の90%は、茹でる時に失われます。

TRZKYEGO
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

うどんを作るための粉だから、うどん粉と言います。 一般名では小麦粉とも言われています。

TRZKYEGO
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#214634
noname#214634
回答No.1

基本的には小麦粉です。ほかに混ぜ物をしてる場合もありますけど。 中力粉や薄力粉で作ります。

TRZKYEGO
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A