- ベストアンサー
普通のサラリーマンでも英語は必要なのでしょうか?
今の時代、 普通のサラリーマンでも英語は必要なのでしょうか? 海外のお客様が居なくても、海外の会社と取引しなくても、 英語の知識は働く上で必要なのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
利益の上で英会話、英語の習得が必要でなければ身につける必要はないでしょうね 興味があり視野角を広げると言う意味ではおすすめできます。 パッケージで海外に行き観光をして帰ると言うのも旅行の醍醐味ですが、エアーチケットの購入だけで海外に足 を運ぶスタイルはほんと楽しいですよ。英語圏の通じるエリアは東南アジアを含めかなり近くにありますので よほどマイナーな所に踏み込まなければツアーの10倍は楽しいですよ。 私の場合駅前留学と称して外国のオネーチャンのの気を引くため1年ほど英語漬けになりましたが、話せる用に なってからは2ヶ月に1回は海外に遊びに行くようになりました。ただ仕事に直結だけを求めるのではなく、身 につけた事により楽しむと言う事が大事なんだとおもいました。人と会話するのは楽しいですから 私的な回答ですみませんでした。
その他の回答 (6)
「普通のサラリーマン」=「海外のお客様が居なくても、海外の会社と取引しなくても」 が成り立たないので微妙な質問ですね。 海外と取引するのが普通のサラリーマンでもないし 海外と取引しないのが普通のサラリーマンでもないので。。。 もっと具体的に聞いてくれた方が良いかと思います。 『工場のライン工は働くうえで英語が必要ですか?』 と聞かれたら「要ら無ないんじゃないですかね」と答えますし。 ま~よっぽど専門の会社に入らない限り、英語が出来なくてもどうにでもなると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
「普通」がどういうものか分かりませんが、英語ができないよりはできるほうが、いろんな場面で便利だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
こういう質問が出る国はおそらく日本だけです。不思議です。 外国語なんて、必要であれば覚えるし、覚えざるを得ないものです。 不必要なら別に時間使って覚える必要もありません。 特殊技能でもなんでもなく、運転したければ免許のために法律や車のメカの基礎は誰だって身に着けるでしょう。 あたりまえです。 勉強してもうまくできない、すぐ忘れる、なんていうのは運転する機会がほとんどない人しかいないはずです。 サラリーマン、というイメージが何をお考えか不明です。 サラリーマンが運転技術が必要か、という問と同じではないですか。 もし納品をするとか、業務上必要があれば、運転技術・運転免許は必要でしょう。 免許を持っていたら、他の人がやらない何かを依頼される可能性があります。 それだけのことではないでしょうか。 免許を持たなくても事務仕事には差支えありませんし、工場で組み立て作業だけなら自動車なんて必要ありません。 使いもしない技術を単に知識だとか教養だとかで覚えようとするから、英語が苦手だということになるのです。 必要のないものは身につきません。 外国語がなんであれ、必要があってその環境に居たら、まず3か月で十分会話ができるようになります。 その能力があるだろうかと自問する暇なんてないと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
主に外資系企業や海外事業部があるグローバルな企業は英語が必要でしょうね。 そうでなければ必要ないと思います。 むしろ、今の職場で必要な資格を取得した方がいあと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
普通のサラリーマンって定義が広すぎです。そりゃ必要な人もいますし、必要でない人もいます。同じ会社の中でも、部署や担当業務によって違いが出てくるぐらいですから、サラリーマンって一括りにしたら答えは出ないと思いますよ。 因みに、私は米国資本企業に在籍していたこともありますし、日本企業で海外の技術者の教育なんかをしたこともありますが外国語は苦手です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
今勤めてる会社が英語圏の人を相手にする事が無いなら必ずしも習得する必要は有りませんが、将来的には事業拡大で必要になる可能性や、貴方が転職する際に選択肢が増える可能性まで考えたら、習得しておいて損はないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。