- 締切済み
仕事で失った信頼
仕事で重大なミスを何度も重ね同僚や上司から信頼をなくしております。一般的な言い分では通用しないところ迄いっています。(仕事を頑張る、意識を変える、坊丸にするなど)上司からは、今後の振る舞いを自分で考えて、自分の言葉で示せば良いと言ってます。 何も浮かばす恥ずかしいながら意見お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
誰だってミスはします。些細だろうが重大だろうが、ミスしない人は ほとんどいないだろうと思います。 通常は「仕事で失った信頼は仕事で回復させる。これが基本だ。」と 言われるはずです。 しかし今回は少し違うようです。「今回の振舞を自分で考えて、自分 の言葉で示せ」と上司は告げられていますよね。 これはハッキリと言わせて貰いますが、上司は貴方に対して退職して 欲しいんです。いきなり退職を告げると会社の都合による退職扱いに なり、貴方に1~2か月分の退職金以外の金を支払わなくてはいけま せん。それが嫌だから遠まわしな言い方で貴方から退職を申し出るよ うに言ったまでです。 要は退職しろを遠まわしな言い方に変えて言ったまでの事です。
- yymddttmm1
- ベストアンサー率26% (52/195)
>今後の振る舞いを自分で考えて、自分の言葉で示せば良いと言ってます。 つまり辞表を出せと言うことですね。
- ozasa2
- ベストアンサー率23% (47/198)
既に実施されているかもしれませんが、 何故そのミスが発生しどうすれば防げるかを 具体的に説明する必要があるのではないでしょうか? 例えば確認漏れならチェックリストを 作ってみるとか。
- miii303
- ベストアンサー率100% (1/1)
一般的な言い訳のように感情的な訴えはもう通用しないということですね。 重大な失敗の原因を捉えて、具体的な実現可能で続けられる対処法を提示してはいかがですか? 失敗とは、どのようなものか分かりませんが、どういうコンディション・環境で生じやすいのか。自分だけで対処できるものか、できなければ具体的にどうするのか等は考えるとよいと思います。 力はあるが努力しても失敗を重ねてしまう方の中にはADHD(不注意)の方もおられるようです。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
「みんな、悩んで大きくなった」――-野坂昭如