• 締切済み

雇用契約書について

雇用契約書に、記入してないのがあったら、会社にはなすべきですか?会社が作った雇用契約書書式です。話すと、だめかなとおもうのですが

みんなの回答

回答No.4

極端な話、雇用契約書は無くても、口頭でも雇用契約は成立します。 会社に書面での提示が義務付けられているのは、労働条件通知書です。 最低限、労働条件通知書で提示が義務付けられているのは、労働基準法施行規則第5条の、 | 一  労働契約の期間に関する事項 | 一の二  期間の定めのある労働契約を更新する場合の基準に関する事項 | 一の三  就業の場所及び従事すべき業務に関する事項 | 二  始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇並びに労働者を二組以上に分けて就業させる場合における就業時転換に関する事項 | 三  賃金(~)の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期並びに昇給に関する事項 | 四  退職に関する事項(~) です。 労働条件通知書の提示を求めて下さい。

AAA2106
質問者

補足

シフトで勝手に勤務時間をきめられてます。

  • seguidor
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

雇用契約書は、勤務時間は明示すべき事項になっていたかと思います。 (現行の労働基準法を調べたわけではないので確実ではありません。記憶です) なので、当然明示するよう求める権利はあるのではないでしょうか。 「はなすべき」の「べき」の意味にもよりますが、 明示を求めなくても、その件であなたに対して責任追及がなされることは考えにくいです。 ただ、明示しておかなければ何かあった時にあなたも会社も不利になる可能性はあると思います。

  • seguidor
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

>雇用契約書に書いてないのがあります。 >勤務時間がかいてありません。 雇用契約書に勤務時間が書いていない、 という意味ですか? >社員に聞いてみても無理かとおもいます。 他の従業員さんに規定の勤務時間を聞いても分からないと思う、 という意味ですか? その上で、会社に対して勤務時間を契約書上で明確にするよう言うべきか、 という質問でしょうか?

AAA2106
質問者

補足

はいそうです。

  • seguidor
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

焦っているのはなんとなく伝わってくるのですが、質問の投稿前に一度見直されてはと思います。 ・雇用契約書に記入していない項目がある、ということですか?  だとすると、それはどの項目なのですか? ・「話すとだめ」というのは、何がだめなのですか?

AAA2106
質問者

補足

雇用契約書に書いてないのがあります。社員に聞いてみても無理かとおもいます。勤務時間がかいてありません。

関連するQ&A