• ベストアンサー

「天に代わって、お仕置きよ!」

こんばんは。 「天に代わって、お仕置きよ!」 この、到底、民主的とは思われないフレーズについて、 ご意見・ご感想があれば、どうぞ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.6

「もっとお仕置きしてください!」 と懇願する人々の気持ちの方が問題?な気がします。

kurinal
質問者

お礼

a_hona様、ご回答ありがとうございます。 ・・・ >「とりわけ、「ダサい」と言われるのはイヤで、 全てを「東京流」に、していった」

その他の回答 (6)

回答No.7

kurinalさん こんばんは。 私の子供時代は下記の動画の世代です。知らなかったら、おもちゃ屋を営む仮面ライダーさんが、怒りますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=J85NUBfFFMY 勧善懲悪を子供に教えながらも、悪人も人情があるということを教える名アニメです。 まぁ、寒くなってきましたから、難しい話は、なしにして、熱燗でも飲みながら・・・。

kurinal
質問者

お礼

amenhotep2000様、ご回答ありがとうございます。 小生でも、「戦傷兵」という、人たちを、見たことはありました。 (「加害者」の立場でありながら、自ら受傷し、障害者として・・・

noname#221368
noname#221368
回答No.5

 「天に代わって、お仕置きよ!」をもっと庶民的に言えば、   ・お上は見逃しても、お天道様(お日様)は見逃さない。成敗!.   (1) でしょうかね?(^^;)。お天道様(お日様)とは、いわば世の常識、もっと言えば自然の理、自然法。  ところが(1)には、逆説的な前提がある。お天道様の道理にかなった裁きは、お上の裁きに一致するという。だから、「お上は見逃しても(施策の失敗)」になる。  ではどうして、「お天道様の道理=お上の道理」になるのか?。「お天道様の道理≠お上の道理」だから、「天に代わって、お仕置きよ!」じゃないのか?(こっちの方が現実っぽい(^^;))。  そこには一種の願いがある。「お天道様の道理=お上の道理」であって欲しいという。自然法は、個別の社会にも時代背景にも規定され制約される。江戸時代の自然法の一つに儒学があった。それは江戸幕府が意図して広めたものだった。儒学を心得(道徳)として格言化した(体系化はしてない)のが武士道。それは庶民の心得にもなった。武士社会は儒学を体現してるはずだ(←はず、だけ)。「お天道様の道理=お上の道理」のはずだぁ~!、となる(^^;)。  なので仕事人は、正規の手続きを経ずとも、仕事して良いのだ。仕事人がお上に捕まったら、法治国家故お上は、泣く泣く(情状酌量のもと)処罰するだろうが、仕事人も潔く罪を認めるだろう。  ※しかし中村主水は、そんなにしおらしい訳ない(^^;)。  という訳で「月にかわってぇ~」の月は、お天道様の暗喩でしょう(かなり直喩っぽいが)。で、現在のお天道様は少なくとも戦後民主主義で、現在のお上は民意の反映のはずだから(←ほんとか?(^^;))、「民意に代わって、お仕置きよ!」・・・。  ・・・なんかしっくりこない。こうだな。   ・JK,JT(女子中学生)の当たり前(妄想)の、お仕置きよ!.  ・・・以上、感想でした(^^;)。 [余談]  子供が幼稚園の頃、自分は初代セーラー五人衆に異常に詳しい変態親爺でした。だって毎週見させられるんだもん。再放送なんか帯で毎日だったし。あぁ、訓練とは恐ろしい(^^;)。  ところでセーラー服ってもともとは水兵服ですよね?。もし英国版セーラームーンが出来たら(出来そうもないが)、ポパイのようなむくつけき男衆なんだろうか?。そこにタキシード仮面さんが加わったら、なんかBLになりそう。あそこはカルチャークラブなんかも出た土地柄だし・・・。・・・思いっきり親爺の感想だなぁ~(^^)。

kurinal
質問者

お礼

ddtddtddt様、ご回答ありがとうございます。 まあ、なんとなく。 (一点、「JT」は、「JC」というのが、一般的かと思われます)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

到底、民主的とは思われないフレーズについて   ↑ 民主制を担保スルモノは、手続きなんですよ。 処罰するには、法の定めた手続きを経なければ ならない。 そういう手続きを保障することによって 民主制が保たれるのです。 その手続きを無視するから、非民主的だ、という ことですね? ご意見・ご感想があれば、どうぞ。     ↑ 現行憲法は、その手続きを無視して制定された わけで、はなはだ非民主的な憲法だ、と言えます。

kurinal
質問者

お礼

hekiyu様、ご回答ありがとうございます。 >「その手続きを無視するから、非民主的だ、という ことですね?」 ・・・「「手続き」を度外視して良い場合」という、 ことも、考えられますか。 (「現行犯逮捕」のような、ことですね) >「現行憲法は、その手続きを無視して制定された わけで、はなはだ非民主的な憲法だ、と言えます。」 制定過程と、中身は、別と思います。 中身は「非民主的」どころか。 100年モノですか。

noname#214841
noname#214841
回答No.3

私の趣味ではありませんが、法的手続きをともなはない私的な権力の行使を支持する人も多いやうに見受けられます。どこの店のプレイなのですか。

kurinal
質問者

お礼

plapota様、ご回答ありがとうございます。 ホンモノのJKに手を出してしまう前に、ウチの店においで。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1173)
回答No.2

セーラームーンの場合は、「月に代わって~」ですね。 「天に代わって~」というフレーズだと、いわば絶対君主としての『天』を意識してしまいますが、「月に代わって~」だと『自分の信じる何か』という信念を感じもします。 ですので、「天に代わって~」は、非民主主義的ですが、「月に代わって~」だと、立憲主義的な色合いにもなるのではないか、と。 しかし現 日本的には、「民に代わって~」というフレーズであるべきところを、「月に代わって~」を乱用し、「天に代わって~」へと誤用しているように感じます。

kurinal
質問者

お礼

moritaroh様、ご回答ありがとうございます。 >「「月に代わって~」だと『自分の信じる何か』という信念を感じもします。」 なるほど。 >「「月に代わって~」だと、立憲主義的な色合いにもなるのではないか、と。 」 裁判や、刑法に、納得行かない。というような、 (それは、そうでしょう?)

noname#230414
noname#230414
回答No.1

世の中の悪党ども~~ 目の色は変わっていても、このセーラームーンが 天に代わってお仕置きよ。

kurinal
質問者

お礼

177d0037様、ご回答ありがとうございます。 ・・・そういうのが、多過ぎて? 科刑は「民主的に、憲法の範囲内で、罪刑法定主義で、(正当な手続きで)。」 「お仕置きだべー」では、悪の組織のソレと変わりありません。

関連するQ&A