- ベストアンサー
契約後の見積内容の誤り分を支払う責任の有無
- 不動産の賃貸物件を所有し、仲介業者に物件管理を委託しています。借り主退去後の回復工事の見積書を受け取り、契約を締結しました。しかし、仲介業者が敷金の精算を誤り、敷金の返還を請求してきました。敷金に関する記載もあり、契約をした以上、敷金を別途返還する義務はないと主張しています。しかし、仲介業者は契約は工事請け負いであり、敷金に関しての問題ではないと主張しています。支払い義務はあるのでしょうか?
- 不動産の賃貸物件を所有し、物件管理を仲介業者に委託しています。借り主退去後の回復工事に関する見積書を受け取り、契約を締結しました。しかし、仲介業者が敷金の精算を誤り、敷金の返還を請求してきました。見積書に敷金についての記載もあり、その内容に納得して契約をしたため、敷金を別途返還する義務はないと考えています。しかし、仲介業者は契約が工事請け負いに関するものであり、敷金に関しての問題ではないと主張しています。支払い義務はあるのでしょうか?
- 不動産の賃貸物件を所有し、物件管理を仲介業者に委託しています。借り主退去後の回復工事に関する見積書を受け取り、契約を締結しました。しかし、仲介業者が敷金の精算を誤り、敷金の返還を請求してきたため、問題が生じています。見積書には敷金についての記載もあり、その内容に従って契約をしたため、敷金を別途返還する必要はないと考えています。しかし、仲介業者は契約が工事請け負いに関するものであり、敷金に関しての問題ではないと主張しています。このような場合、支払い義務はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『これを含めた上で工事代金380000円で契約を締結し契約書も交わしています。』なんですよね。『これ』って預り敷金ですよね。それで質問者様は『380000円』をお支払いになった。で、終了でしょう。 『仲介業者より敷金を仲介業者に支払う様にとの請求』:これ変でしょ? 本来、返金するなら借主さんにです。『仲介業者』が介入してくる余地はない。 『電話で伝えた内容と見積書ともに間違えなので敷金の返還を請求する』:その『仲介業者』ってバッカじゃないの? 何トチ狂ってんだか? 敷金返還を請求できるのは借主さんだけ。「貴社から『敷金』を預かった覚えもないし、貴社宛に『敷金預り証』を書いた覚えはない!」って突っぱねますね。 それと、『見積書に敷金についての記載もあり、その内容に納得して契約をした以上、敷金を別途返還する義務は無いと思い、その様に伝えました。』ってここに『敷金についての記載』が何故あるのかも疑問です。『敷金』については借主さんと質問者様とのやり取りで決まるものです。『借り主負担分を差し引くと負担分の金額が大きいため、敷金と負担金を相殺した上で、借り主が差額分を持ち出す』ならそのお金は質問者様の口座に振り込まれるべきお金なんじゃないでしょうか。
その他の回答 (2)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
大手でその様な事をやるのですね! ちょっと驚きです。 やはり管理は、自分でやった方が良いですね。 契約書なんかは、ネットでも無料でありますよ。文具店でも売っています。 見積もりの件ですが、不動産の賃貸に詳しい弁護士に任せるかにしたらと思いますよ。 まずお金がかかります。 たかが約40万の支払いで、裁判をするなら、全部で100万以上になります。 どうしますか。 もう裁判しかないのかなと思います。 どうしても納得がいかないし、どうしても払わないのなら裁判しかありません。 相手側も顧問弁護士がいます。 どうしますか。数万のお金で100万位かけて争うかです。 私なら高い勉強代として諦めて、今後自分でやります。
お礼
何度も気に掛けてご回答頂きありがとうございました。 こちらから裁判をするつもりは毛頭ありません。 ご心配ありがとうございます。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
管理等は、不動産屋に任せているのですか。 私も似た様な感じで、今現在行っています。 私の場合は、無断でリフォームをやられました。そして後、請求書らしきものを送りつけられて、家賃も任せているので、家賃から無断で取られました。 請求金額が64万です。 なのでそこの不動産屋とは、契約を打ち切り、自分で管理をやろうと思っています。 おそらく、あなたも同じような感じですね。自分でやりましょう。 もう面倒なので、請求分は払って、今後はあなたが全てをやればと思いますよ。 あなたの物件の工事をしたので、やはり払う義務はありますよ。 最近はこの様な悪質な不動産屋が多くなっています。みんな大手にお客を取られているからです。 不動産屋には、ただお客を見つけてもらうだけにしましょう。 私も今は、埼玉県に自宅があり、一人で暮らしていますが、そこの一軒家を賃貸に出すつもりです。そして東京にある賃貸物件に引っ越しをする予定です。 あなたもそうした方が良いと思います。
お礼
k205tさんへ ご回答ありがとうございます。 工事代金については当然支払います。 見積り内容と異なる部分についての支払い義務の有無を知りたいのです。 面倒なのでどうでも良いとは私には思えないからこそ質問をさせて頂きました。 ちなみに管理を任せているのは大手不動産会社です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですよね。 怒り心頭で冷静に判断しきれていない部分にも気付かせて頂き感謝しています。
補足
補足します。 見積書に敷金についての記載がある理由は、借り主負担分を仲介業者が預り、当方へは工事代金より割引をする形での処理をしているためです。 このため当方から借り主への敷金返還は必要ないとの説明及び見積書でした。 しかし、この処理が間違いであり、敷金は仲介業者が借り主へ退去手続きの際に代わりに支払い済みであるから、仲介業者へ預り金額を入金する様にとの主張です。