- ベストアンサー
家賃の振り込み手数料と敷金返還の振込み手数料
契約書には乙(借主)は翌月分の賃借料を月末までに甲(大家)に支払うものとし振り込み手数料は乙の手数料とする。とかいてあります。敷金の返還についての手数料に記載はありません。敷金を返してもらうときの見積書にはなぜか振り込み手数料を引かれていました。本来なら大家さんが集金するべき家賃を契約書によって 借主の負担にして家賃を払っていたのに、本来自分のお金である敷金が戻ってくるのになんでこちらが手数料を取られなきゃいけないんでしょうか。小さなお金ですが、毎月手数料を取られて振り込んでいた自分としては結構ムカつくところではあります。一般的にそうなんでしょうかね。敷金が戻ってくる!!うれしい!!という気持ちで手数料のことなんてすっかり忘れてしまう人が多いでしょうけどね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答