- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸契約更新時に契約内容を変えられていました。)
賃貸契約更新時に契約内容を変えられていました
このQ&Aのポイント
- 賃貸住宅の契約書を見直したところ、賃貸契約更新時に契約内容を変更されていたことが発覚しました。
- 契約内容変更後の契約書には「畳や襖等に関しては、自然損耗分も借主が負担する」等と言ったものが含まれていました。
- 質問1:上述のような状況で、私がとるべき最善の方法は、どのような方法でしょうか? 質問2:今のところ、最後の賃料の支払いを止めて、敷金の一部を確保しようと考えているのですが、この方策には問題ありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます >畳や襖等に関しては、自然損耗分も借主が負担する」 最近は「自然損耗分」は大家の負担と言うのが常識ですが...。 その契約書、ちゃんとした仲介業者が作成した物でしょうか? 信じられません。 大家が作成した物なら時代遅れの契約でしょう。 >●質問2 今のところ、最後の賃料の支払いを止めて、敷金の一部を確保しようと考えているのですが、この方策には問題ありますか? 契約内容が承知できないからと言って家賃の支払いを止めても、 「単なる家賃の滞納」です、理由にはならないでしょう。 消費者センター等を通して交渉されることをお勧めします。
その他の回答 (2)
noname#183284
回答No.2
契約書は読む為にあるもんじゃないんでしょうか? 「変更事項はありません」と不動産屋が言っても 賃貸契約書なんかはページ数も少ないし 目を通してから印鑑を押すものだと思います・・。 捺印してる時点で「目を通し納得した」と言う事ですから・・。 居住年数で修繕負担額が変わりますし 敷金がいくらなのか、居住年数がどのくらいなのかで その「畳や襖等の負担額」が大きく左右してくるかどうかも 違うと思いますよ。 管理会社には襖等を除いた額だとどうなるのか聞いてみました? 敷金は元々全額返らないし、その契約変更分でどの位 返金が左右されるかがポイントでは?
質問者
お礼
ありがとうございます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
参考URLをご覧ください。ガイドラインがあります。 http://www8.plala.or.jp/johokans/subdir/genjokaifuku.htm あくまでも契約書が優先しますが参考にしてください。
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >最近は「自然損耗分」は大家の負担と言うのが常識ですが...。 >その契約書、ちゃんとした仲介業者が作成した物でしょうか? >信じられません。 >大家が作成した物なら時代遅れの契約でしょう。 この契約は管理会社と結びました。 >契約内容が承知できないからと言って家賃の支払いを止めても、「単なる家賃の滞納」です、理由にはならないでしょう。 >消費者センター等を通して交渉されることをお勧めします。 了解致しました。m_inoueさんのアドバイスを頭に入れておきます。