• ベストアンサー

賃貸借契約書の内容について

8月に引越しをする予定です。 不動産会社に行き、物件を下見していい物件があったので、入居を決めました。無事審査も通って、先日契約書が郵送で届いたのですが・・・・。 納得出来ない部分が数箇所。 主に、賃借人の修理費の負担範囲といった所です。 1 ハウスクリーニング代 2 退去時の鍵の取替え費用 3 床・天井・窓等の修復(すべて1室単位) などを負担する事が細かく記されています。 こんなに負担したら、絶対に退去時に敷金以上に請求されそうな気がするんですが? 今までに何度も賃貸マンションを契約してますが、ここまで細かく決められた契約書って初めて見ました。 原状回復のガイドラインに沿って、敷金返還を請求されないようにするためなんでしょうか? このまま何も言わずに契約書にサインしていいものか、悩んでいます。 詳しい方いましたら、アドバイスしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.6

不動産屋です。 ハイ。確かに原状回復のガイドライン逃れです。 特約条項として負担区分をキッチリ制定したものは有効なのです。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/lawsection/special/genjoukaihuku/genjoukaihuku_7.htm
ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特約条項ではなく、本文の条項の中に含まれてます。 これももちろん有効という事ですね? 参考になりました。 不動産に確認のTELを入れた所、「修復は故意での破損等をした場合にだけ上記の負担をしていただきますが、綺麗に住んでいればまずそんなに請求されないでしょう」との返事でした。合ってます?

その他の回答 (6)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

>原状回復のガイドラインに沿って、敷金返還を請求されないようにするためなんでしょうか? このまま何も言わずに契約書にサインしていいものか、悩んでいます。 詳しい方いましたら、アドバイスしてください。 はい、その通りです ガイドラインを根拠に本来負担しなければならない物まで拒否される方が増えています 大家の防衛策です >このまま何も言わずに契約書にサインしていいものか サインしなければその物件には入れないでしょう サインすれば了承した事になります

ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうなんですね。 大家の防衛策・・・借り手には厳しいです。

noname#35575
noname#35575
回答No.5

(1)自然にヨゴレたものは住む上での当たり前のヨゴレですので記しても無効!大体が次に入れる為のクリーニングでしょ。そんなものは、大家が準備するものですよ。裁判では、無効!(2)鍵は。仕方ないかと……。(3)修復?故意にしろ、故意にないにしろ、壊したら、弁償すべきでしょうね。住む上での自然なものは無効です。入居者が裁判を実際に起こした例は、かなり多いですが、ほとんどの入居者が勝っていますよ。裁判は弱者の味方です。「不動産賃借に限り」

ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答で安心しました。 明日しっかり不動産屋に確認をとってから、契約書にサインをしようかな、と思います。

  • a7m7t7y
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.4

#2です。 >契約書って何種類かあるって事ですね? 物件によって細かな内容が違うので、本来は、その都度、契約書の条文等を作るべきですが多くの管理会社は一律のものを使っているという事です。 >これで破談になった場合、違約金みたいなものは発生するんでしょうか? 本来は手付金の没収ですが、支払わられていないのであれば、無しでしょう。 請求されても払わなくていいですよ。 手付けも預からず、契約書を作った管理会社の甘さを反省するでしょう。業界では、よくある話です。

ka-e-de2006
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 これで安心して、不動産にしっかり確認とれます。 さっそく明日TELしますね。

  • nsum
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.3

>このまま何も言わずに契約書にサインしていいものか、悩んでいます。 納得いかなかったら、他を探せばいいんじゃないですか? うちは、ハウスクリーニング代や修復代に関しては賃借人が負担するとなっていますので、引越しするときは結構敷金は返ってこないでしょうね。

ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他を探すのは簡単ですが、物件自体は、立地も間取りも希望通りなので悩んでいます・・・。 ハウスクリーニングや修復費の負担って結構当たり前なんでしょうか?

  • a7m7t7y
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.2

契約書は普通、その物件の管理会社か、仲介業者が作ります。多くの場合雛形があり、それをすべての物件に流用しており、慣例的に内容はきついもの(家主に有利)を使っております。 たとえば家主自身が退去立会いをすれば、家主自身は契約書の内容を理解していなかったり、ケースバイケースです。 ですので契約書に書いている内容がそのまま忠実に実施されるとは限らないのです。 まず仲介業者に内容を確認してみてください。 但し、あまり言うと破談になる可能性もあります。 (信用出来ないのであれば破談になった方が良いかも) ただ、実際問題、その契約書に署名・捺印しても退去時に訴訟を起こせば、まず勝てます。 裁判所では、契約書の内容より、常識(判例)が優先されます。

ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約書って何種類かあるって事ですね? まずは仲介業者に確認をしてみたいと思います。 もし、これで破談になった場合、違約金みたいなものは発生するんでしょうか?(現在は、まだ入居申し込みに記入しただけで、お金は1円も払ってません・・・)

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

1、3、は通常の使用による汚れなどの修復は家主の責任。 2、は家主が次の店子へのセールスポイントであり家主の都合。 よって、この様な支払いを求める家主は後になって理由を付けて敷金の返金を拒みます。 絶対に契約してはなりません。 こんな悪徳家主はここに実名を公表して、新たな被害者がでない様にしよう。

ka-e-de2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もすべて家主側の負担と考えていた部分だったので、びっくりしました。 管理会社も割と大手の不動産会社なんですが・・・実名は控えさせて頂きます。

関連するQ&A