日本語の「それなり」について
中国人学生に日本語を教えています。
自分なりに頑張っている・子供なりに考えている
などの「なり」は、自分自身のやり方で・自分自身の方法で頑張っている。
子供自身の方法で考えている。という意味ですよね。
ところで、
(1)「それなりの理由があると思う」の「なり」も、
「それ自身の理由があると思う」という意味で合っていますか?
ほかに、
(2)「それなりに出来ます」というと、「まぁまぁ出来ます」という意味ですか?
そして、
(3)「それなりの言葉を使いましょう」というと、「その場に相応しい言葉を使いましょう」という意味になりますか?
どのように教えたらいいのかわからなくなってきました。
この3つの「それなり」を使った例文をいくつか挙げていただけませんか?
よい教え方があればご教示願います。
お礼
はぁ~ そうなの ありがとうごさいます