• 締切済み

マイナンバー制度について理解をしようとしているので

マイナンバー制度について理解をしようとしているのですが、マイナンバーのメリットとして、「個々の所得や納税額を正確に把握できる→給付付き税額控除などが導入しやすくなる。」と本に書いてあるのですが、恥ずかしながらこの意味がわかりません。。あほな大学生にも分かりやすい説明があれば、お願いできますでしょうか>_<?

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

税務署に申請する書類のすべてにその提出者の背番号を記入し、添付する領収書については振出人の背番号をつけることにしておけば、おれをコンピュ-タ処理によって日本中何処でお金を出し入れしてもそのデータを税務署が掴まえられるということです。もしこれを怠ったときにはその書類は受理されず、領収書に開かれた金額kは損金と認めてもらえないので皆それを記入せざるを得ない仕組みになるのです。  ただ、メリットはそれだけではないのです。健康保険証が不要になったり、或いは免許証の携帯も必要なくなる可能性がありますよ。すべて背番号で参照できるからです。

ztztsb739
質問者

補足

メリットけっこうあるんですね~!ありがとうございます!

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

消費税の増税(10%)で検討されているもので、軽減税率の導入や給付付き税額控除があります。 軽減税率は、一部の生活必需品について10%よりも低い税率を設定することで、低所得者に配慮するものです。 給付付き税額控除は、低所得者に対して個々に税額控除や給付(所得税の納税額が少ない人)を行うものです。 マイナンバーで個々の所得管理ができれば、税額控除や給付で還元するのに役立つということですね。

ztztsb739
質問者

補足

なるほど!軽減税率についてもおしえてくださってありがとうございます!!

関連するQ&A