- ベストアンサー
マイナンバーが普及したら、当然公務員の数減らすべき
マイナンバー制度を導入する理由が、公務員の仕事を正確に、簡潔にして、省力化するでした。 国民に、マイナンバーを強いたなら、約束通り、省力化、公務員の削減がなされなければ、なんじいな、です。 何か、公務員には、また、裏切られそうです。 みなさんのお考えをお聞かせください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- azuki07
- ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.11
- azuki07
- ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.10
- efwz1488
- ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.9
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
回答No.8
- azuki07
- ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.7
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.6
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
回答No.5
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.4
- azuki07
- ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。 『公務員の賞与(ボーナス)の半分を有権者の投票で評価する案。』ですか。 良い案ですね。 しかし、実現しませんね。 公務員は、共産党まで、牛耳っているから。