• ベストアンサー

天狗の正体

天狗の正体は古代イスラエル人か。 https://www.youtube.com/watch?v=crKpCZe3LQg&feature=youtu.be ではみのもんたがそういう番組を司会しておりますので。 本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1341/1821)
回答No.4

嘘かホントかと問われれば、まあ嘘ですね。 この「天狗=古代イスラエル人(ユダヤ人)」説は日ユ同祖論に基づく似非科学というか、まあ最近流行りの「日本スゴイ!」系の変化球版として昭和の頃から根強い信仰を持ってますね。 P.S. 天狗は無論、その原型は古代中国から伝来した文化であり。奈良時代の頃はそもそも人型ですら無く、その時々で「流れ星」とか「犬」など様々な形で記されてきました。今の天狗っぽい姿になったのはだいぶ時代が下ってからですね(室町時代)。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんか度肝を抜かれるお話に非専門家は批判能力もなく感心するものでして。

krya1998
質問者

補足

今私たちが画像的に見られる天狗って時代が下がっての人の描きだったのですか。 まぁ昔からのものだと思っていたが、残念です ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#210555
noname#210555
回答No.3

人さらいにさらわれた子を天狗のしわざとしてみたり 山入ると聞こえてくる、不思議な音を天狗が鳴らしてると思ってみたり。 鬼は外国人説なんかもありますが 流石に古代イスラエル人は無いな。 山で起こる不可解なことを抽象化したのが天狗でしょう。

krya1998
質問者

お礼

その通りと常識では考えるのですが、人相的には何か合いそうな気がしましたんで、 質問しました。 ありがとうございました。

krya1998
質問者

補足

そうですよね、ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

イスラエル人に限定することはないと思うけど。ペリーの肖像画を見ても分かるように、印象というのは強調されて記憶されるのが常で、大航海時代に西洋からの漂流民が隠れ住んだのをそう思い込んだ可能性が高い。 昔話の常連「鬼」も同様。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、人相的には正に外国人ですよね。

krya1998
質問者

補足

鬼も天狗もそうやって作られたのですね。 残念です。 ありがとうございました。

  • aoi_hoshi
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.1

昔の人が背が高くて、鼻がすごく高くて肌の白い(赤い)人をみたら、自分たちと違う何かと勘違いするのは仕方ないですよね。 今となっては真偽のほどはわかりませんが。

krya1998
質問者

お礼

はぁそうですね。 やはり真偽は分かりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A