- 締切済み
男女平等主義者?
自分では男女平等な思想を持っていると思い込んでいても、実際は心の底に男尊女卑思想が根付いている人っていますよね。表面上ではもっともらしく繕っているけれど、真の意味では理解していない人。 あからさまな男尊女卑思考の人なら、対処の仕方もあるのですが、一見「自分は女性の権利も認めているんだ。」という風に見える人にはどう対処すればよいのでしょうか。 また気付いた事を本人に指摘した方が良いのでしょうか? 今までそういう人を見てきて、結局この人も根は男尊女卑の人と変わらないのか・・・。とがっかりした事が何度かあります。 がっかりした例は、 ◆女性の社会進出の話題で、男性評論家が女性に差別する男性に対して批判しているくせに、自分の身の周りのキャリアウーマンを例に出したときに、ことさら外見上の問題を強調した。 ⇒私からすれば、そこで外見を出す事は意味が無いように見える。もし男性の話題だったら外見の事は話題に上がらないであろうと思われる。 ◆普段、自分は男女平等主義者だと言って憚らなかった人が、二人の上司(男女一人ずつ)の悪口を言い始めたとき、女性の上司に対してだけオールドミスの売れ残りと言う表現を使った。 です。 私も、上記の例の人たちが、普段から「自分は女性のことをきちんと考えているよ、理解しているよ」という態度でなかったら、ここまで感じなかったとは思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
1例目は話の流れがわかりませんのでどういう展開からそのような発言に結びついたのかわかりません。そのため質問者自身が単に揚げ足をとっているようにしかここでは感じらず、気持ちはわかるんですが共感できません。 2例目も同様ですが、恐らく女性の上司に対して仕事のことよりも人間的、性格的な問題点を持ち出したのではないでしょうか。
自分は男尊女卑との観念自体に疑問を持っております。 その仕事に適した能力を持ち合わせていれば男だろうと女だろうと関係ありません。(もちろん男女によっての価値観や適性の違いは認識してます) ですから、あくまで個人の業務上での能力に絞って問題を提起するべきで、その様な人たちへの反論もその点に集中するように誘導しなくてはならないでしょう。
お礼
>その仕事に適した能力を持ち合わせていれば男だろうと女だろうと関係ありません。 そうですよね。そこで女性だからといって外見の問題を出したり、既婚か未婚かを取りざたするのはおかしいと思うんです。 個人の能力に絞って問題提起するようにします。 参考になりました。
お礼
1例目、わかりにくくてすみません。 揚げ足を取っているといえば取っているのかもしれませんね。・・・。ただ、私は、こういう言葉の隅々にこそ本音が投影されると思っています。 2例目なのですが、男性の上司に対しても人間的・性格的な事を問題にしていたのですよ・・・。しかも男性の上司も独身なのに質問のような事を言っていたので・・・。 でも、私が今環境の変化でこの問題に敏感になっているのは事実なのです。細かい事に反応しすぎかもしれませんね。
補足
質問がわかりにくかったですね。 要は「同じ穴の狢」もしくは「五十歩百歩」なのに、「自分は他と違うんだ」と思っている人達に対してどう対処すればよいのかをお聞きしたかったのです。 質問に答えて下さりありがとうございました。