• ベストアンサー

最近、「男女平等」が増えてきていますよね。

最近、「男女平等」が増えてきていますよね。 でも「男女平等社会」を訴えている人って 「女性優位社会」にしようとしている人が多いなと感じます。 男性が有利なものは潰し、なくす。 女性が有利なものは隠し、何も言わない。 そんなように見えます。 例えば 「女性の平均年収は男性より低い」 というものがあります。 それは個人個人のつく職業や能力によって差があると思うので男女はあまり関係ないように見えます。 「女性専用車両」 というものもあります。 もちろん女性は痴漢が怖いと思います。 しかし、男性も同様に痴漢冤罪が怖いと思います。有罪の確率が高いですから。 実際に周りが「冤罪」と訴えても、 たった一人の女性の意見で「有罪」となった 事件もありました。 「女性差別」はダメなのに 「男性差別」は許されます。 「男尊女卑」はダメなのに 「女尊男卑」は許されます。 男女は、脳・身体の構造も考え方も違います。 男女平等は難しいと思います。 日本は「男女平等化」を進めていますが 違う方に向かってるなと思います。 男女平等は賛成ですが、やり方が下手だなと思ってしまいます。 このままだと日本はどうなってしまうのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

【男女平等は賛成ですが、やり方が下手だなと思ってしまいます。】 そうですね。 【このままだと日本はどうなってしまうのでしょうか?】 女性の出産意欲がどんどんとなくります。 女性の独身者も増える。  働くだけのほうが女性も楽だから。 子供を持つのは、可愛いという以外には、女性の人生は 男性よりも少なくとも経済的には損をすることは確定的だから。 もちろん、生意気な平等意識だけの女性に、男性は「女はいらない」となります。 昔はね、いろいろあっても、「女にはかなわない」という、太っ腹な精神構造の男だから、男女平等を言っても、ハイハイと男性は後ろ向いて舌出していた。 女の腹から生まれない男はいないという、シーザーの時代からの言い伝え通りに、男が男だったから。 女が生意気なのは昔から。 そうでなければ、子育てはできない。 男が弱くなった。  マウンティングして俺のほうが上と、いつも思えないと 自尊心が自分で保てないのが、今の男性。 「稼ぎが悪くても、女がバカにしたとしても、女を殴ったり、女をばかにできるほど、落ちぶれちゃいけない」という確定的な己がないのね。 なぜなら男は一生男で、 女は毎月女になるので、女でなくなる時をいつも 突きつけられて、母にメタモルフォゼして女の業を逃れる。 別に女じゃなくてもいいとなれば、タダの独身を通せばいいだけのこと。 男におごられることなく、子供を持つこともなく、生活能力でok。 小学校時代を思えば、ほとんどすべての生活能力、 学習効果的なことも含めて女性は平均を上回る。   男性は特化することで、凌駕できることを目指して、社会化されていく。  この時点で「男を捨てる」事ができない。 女にマウンティングする・・・から男じゃなくて、 女がいないと社会的に男になれないことに気がついてない。

その他の回答 (11)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.12

こどもを産む機能を持っている、時点で 平等はありません。 だから考えなしに単純に条件を同じにする、のが平等だとするなら まったく意味をなさないと思います。 スタートから違うものを比べても 何の正当性もないからです。 男女の違いをわかったうえで 協力して快適な生活を送る ただそれだけのことが何で難しいかというと 想像力が欠如しているからだと思います。 考える、ということも 答えがすぐ出る世の中だから習慣になりにくいです。 だから今子育てをしている世代が 次の世代の大人を「自分で考えて行動ができる」人に 育てていくことが大切だと感じます。

noname#244420
noname#244420
回答No.11

このまんま不条理な状況が続きます。 但し、レベルの高い所では男女ともそう望んでいる業種職種があることが浮き彫りになっているのも事実です。 例えば、医師。 患者本人の意思や性格上、また病気の部分、経過上に於いて女性医師の方が優位ということもあります。(男性も自分のことではなくても、男性医師の前で自分の妻が股を大きく広げ陰部の診察をすることに抵抗無い旦那は少ないでしょう。) 警察、自衛隊、保安官等々。 第一線では、男性の腕力に敵わないにしても、薬物、密輸事件等の隠し処に関する勘どころ。女性事件の動機。等は、感受性の高い女性の方が優位だったりもする。 弁護士。 そもそも双方の意見が話し合いでは修復付かないから代理人が必要になってくるわけで、、、人権の平等という意味に於いては必要不可欠。 女性のし社会進出が必要なところはまだまだあると思いますがこの辺で・・・。 ただこれに便乗して、「共働き夫婦間の担当までを平等だ!」と意味をはき違えている女性がいるせいで、貴方のおっしゃるような矛盾点が出て来るのです。 性別、健常者・障害者、低高所得者、低高学歴、、、「平等になれる権利」を与えると言っているだけで、決して「平等」ではないということを分からせることも大切です。 まー「自由」という言葉も同等に疑問視しています。 戦後、急速に発展し過ぎて、その辺の社会通念、道徳、秩序というものが置き去りにされて来たのは、結局我々国民が悪いのだと思います。

  • isomasa
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.10

「男女平等社会」を訴えている人に会ったことないですよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.9

だいたい「レディファースト」って男性の身を守る為に女性を盾にしたのが始まりなのだから。そこんとこ本来の意味を取り違えてると、変な文化になりますよね。 男女不平等でもいいと思います。ただ「対等」であるべきだとは思います。 男女で出来るできないは明確ですし。 ではどちらが偉いのか?という理論はもうする意味もないくらいにナンセンス。どちらがいなくても文明は発展せず、子孫も残せないのですから。 日本の本質は実の所明治あたりで止まっている感じがします。もっと前だと言う学者もいますね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.8

男尊女卑を修正する過程で女尊男卑くらいを目指しているような気がします。 性差があるのだから、何がなんでも男女平等は無理があります。 男風呂と女風呂を分けるのも差別だし、女性を相撲の土俵に上げろと騒ぐ人もいますが、なら男性と同じくまわし一丁で上がらなくては不平等になります。 もちろんレディーファーストなど女性差別ですから廃止しなければなりません。 女子高や女子大も廃止、女子トイレも・・・ 男女平等と男女同権をごっちゃにしていると思います。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.7

たしかに、私も男なのでそう感じる事は、多々あります そもそも、何でもかんでも男女平等は無理があると思いますよ 昔の男尊女卑は駄目ですが、それぞれ適材適所がありお互い認め、尊重しあえばうまくいくと思います

回答No.5

今までも日本はダメなりにやってきた。 これからもダメなりにやっていくだろう。 つまり、日本は特に悪くなっていく訳でもないだろう、ということかな。 (^^;)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.4

おっしゃっていることはその通りだと思います。 問題は、男女を「同じ物差し」で測ろうとするから歪みが出てくるのだと思います。 平均年収を例にとると、社会的恩恵は金銭のみから得られるものでもないと思います。女性の所得が男性のそれより低いとしても、出産や育児面で充実したサポート体制が整備されていれば、バランスが取れるかも知れません。 > 男女は、脳・身体の構造も考え方も違います。 更に、女性と男性では生理学的・社会学的な役割、或いは得手不得手も異なります。それだけに、同じ尺度で両者を比較しようとすること自体に、無理があるように感じます。にも関わらず、それがなかなか解消されないのは、経済界や政界等を依然、男性が牛耳っているからだと思います。経済や政治の世界でもっと女性の意見が取り入れられるようになれば、男女それぞれの、異なる尺度で満足度の高い社会体制が実現するかも知れません。 そう考えると、例えば上場企業の役員や政治家に占める女性の割合を強制的に増やすといった「積極的差別」を断行することも一つの手段かなと思います。 海外を見渡しても、ダイバーシティの思想は主流となりつつあります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

女性が「男性並み」に扱われていないことは大ニュースになるが、男性が「女性並み」に扱われていないことは男性社会である以上、ニュースにならない。つまりは男性社会だということになるが、厄介なのは女性の中にそれに甘んじている人が少なくなく、「男性並み」に扱われることによる権利を奪われるくらいなら、扱われないほうがいいという考えの人が少なくないのである。男性も女性もすべて同じ権利を与え、責任も同等にするべきだが、今の政権の政治家は「保守的」であるから、変えることに消極的なのである。そんなことをすれば支持基盤の高齢者の票を多く失うことは確実だから。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.2

「男女平等」なんていけません。 男性と女性は違うのです。 体力も違うし性格も違うわけですから、これを同等に扱ったら大変なことになりますよ。 それぞれの特徴を生かした環境、条件を作らなければとんでもない社会になってしまう。 男性、女性は区別すると同時に、お互いの立場を尊重することが良い。 男性だか女性だかわからないような状況は神の定めに反する。

関連するQ&A