• ベストアンサー

乾麺のパスタを鍋で茹でるのとレンジでチンするのでは

乾麺のパスタを鍋で茹でるのと、 レンジでチンするのでは 味が違う気がするのですが、 なぜですか? 温度が違うからですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ なるほど、momijicyan 様のご意見も、言われてみれば充分にあり得る事、と考えられます。 私は、違った観点から考えてみました。 まず、お湯で茹でますと沸騰していて対流が有る中で麺の表面を弱冠洗うようにされテリルのでは無いか、と思います。電子レンジに比べ多くはお湯の量も多いと思いますので、こういう効果が有るのかもしれません。 次に、電子レンジの加熱特徴。電子レンジはマイクロ波(電磁波の一種)を使い、水の分子を激しく運動させて、その結果加熱されて行きます。この時、水と水をわずかに含んだ麺の表面はソレ自体が加熱されるが、水分が少ない芯の部分は茹でるときと同じような熱伝導、しかし表面付近はその物自体が加熱されるので、仕上がりに差が出てしまうのではないか、という考え方も出来そうです。 『温度が違うからですか?』 水(お湯)の沸騰する温度は、電子レンジでも鍋でも基本は同じですが、水分を含んだ麺の表面内部の温度に関しては、違いが出る可能性が充分にあり得ます。 加熱する事ででんぷん質が変化(糊化)するのですが、温度により変化の度合いが違ってくる。と考えて良いでしょう。 結果的に表面と芯の固さ具合や、表面の具合でソース等との絡み具合も違ってくれば、食感も味も微妙に違いが出てくる、という結果になるんじゃないか、と思います。 私自身、出来上がった麺類を暖め直す、という事には電子レンジを使った事が在りますが、乾麺(パスタ、うどん、ラーメン、素麺、蕎麦など)は電子レンジを使った事が無いので、むしろこういう事も出来るんだ、、と、感心しております。 (いろいろ試してみれば、レンジ調理でもオイシク造れる方法が見つけられるかもしれません。しかし、完全に未体験ゾーンなので、私には勇気が出ませんけれど、、、たいてい、一つの発見に10回くらいの失敗はつきものですから、、、苦笑) 物理的?科学的? という考え方からの、私が思いついた、あくまで個人の意見に過ぎませんでしたが、なにかヒントにでも成れば幸いです♪

iqkuqogqbns
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

鍋の時は沸騰したところに入れますが、レンジの時は水に入れますよね。 冷たい水につかっている時間が、レンジの方が長いからです。

iqkuqogqbns
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A