• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パート雇用時の契約と実際が異なる場合)

パート雇用時の契約と実際が異なる場合

このQ&Aのポイント
  • パート雇用時の契約と実際が異なる場合について、今回のケースを元に要約すると、契約時には平日週4日勤務で土日祝は公休とされていたが、実際には夏や秋に休日出勤があり、祝休日や平日の通院を返上しなければならなくなるなど、契約との違いにモヤモヤしている。また、他のパートさんは柔軟に対応しているように見え、自身がモヤモヤしていることに対して罪悪感も感じている。
  • 他にも、ゴールデンウイークやお盆、年末年始などの休みがないことに憂鬱さを感じており、直前まで休みの有無が分からない状況にイライラしている。自身はパートなのに仕事中心の生活を強いられており、プライベートを犠牲にしなければならないことにも心の中で戸惑いを感じている。
  • 一方で、子持ち主婦である自身にとっては、限られた時間帯で働ける職場は少ないため、平日に仕事をしていることには感謝している。しかし、契約と実際の違いや予定の確定しない状況により、モヤモヤしている気持ちは消えず、何か解決策が欲しいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/519)
回答No.1

>小さい子どもがいるので、可能な範囲でOKであるということに  完全に無視されてますね  せっかく採用してくれたので、、 なんて考えないでください。  その現場責任者からすれば、誰でもよかったんだと思います。  面接した社員か担当さん、と現場責任者の話にズレがあると。  会社の人は現場の人に任せてるということでしょう。 >子持ち主婦が限られた時間帯の中で働かせて頂ける職場  職業を絞りすぎなければあります。 >リーダーさんから、 >「休むのはせめて1日にして。前日休みだし、 >土日も休みなのだからこの日は出れないの?」と言われました。  面接の時に、通院のために平日1日休むと、報告済みであるのに  このような言い方をする、というのは、かなり問題があります。     ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、毎月の祝日 これらを、出勤する可能性があると見ておけ、と言われたって これ「子供いるから」や「主婦なので・・」って関係ないですよね。 ましてや、扶養家族の103万以下の収入に抑えることもできないのでは ないでしょうか。 契約書に週4日勤務と書いてあるなら、 4日以外休んでいいと思います。 その現場の雰囲気は関係ないです。 気まずくなるのは、わかりますが、気まずくしてるのはそのリーダーですよね。 「夏の2~3日と秋の1日は、昼間に休日出勤はしますが それ以外はしません、それは最初のお話どおりでやらせていただきます。 もし、それ以外で、出勤命令を出されても、無理です。 全然話が違うので、どういうことでしょうか? もしどうしても、人が足りないなら募集されたらどうでしょうか? 契約書に書いてないことを、いろいろさせるのは問題があると思います。 あきらかに契約違反ですよね?」 と、現場責任者か、面接した社員さんにたずねてみるといいでしょう。 気まずくさせて、結局出勤させる。こういうのをブラック企業って 言うのではないでしょうか。 >パートと言えども、お金を頂いている仕事であることは重々承知ですが  でも奴隷じゃないですよ。  最初からそういう内容だったらOKしないですよね?  OKした理由を忘れてはいけません。 たぶん、これから先、主婦としてしんどいと思います。 家での主婦のやることが疲れるようになります。 お子様がもう、高校生、大学生、って環境だったとしても、 自分の自由な時間がありません。 まったくお金がなくて、借金返さなきゃいけないって せっぱつまって、仕事中心の仕事になってしまって・・(泣) っていうわけじゃないんですから、 辞めたらどうですか? ストレスと、過労で、 会社としては、ありがたいけど、 働いてる本人にしたら地獄です。 ご主人に相談して、「どうおもう?」 「こういうのってブラック企業っていうのかな?」 「ちょっとしんどいっていうか、現場のリーダーから  強制されるんだけど、どうしたらいいかな?」 と聞いてみましょう。 ご主人だって、奥様が主婦業ができなくなったら困るし 心配だし、なにより、かわいい子供たちと笑って 過ごせなくなるのは、つらいです。 そんな家庭より、今の仕事を維持する必要あるのでしょうか。 今の会社に「悪い」なんて思わないで。 体大事にしましょう。 あなたが辞めたら、会社はまた求人募集して 新しく入ってきたパートさんに 「おう、これから毎日出勤しろよ」と言う → 辞める で、また募集 の繰り返しだと思いますよ。 この繰り返しの中に、質問者さんが・・ ということでしょう。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

有り難う御座います。 心の叫びを全て代弁して下さり、少しすっきりしました。 転職先も、ぼちぼち探そうと思いました。 有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.3

会社に入ると自分の思いとは違う、って事はよくある話です。 周りの雰囲気に流されて本当に大切なところを自分で守らないと結局は全てがマイナスです。 まずはちゃんと交渉しましょう。交渉できないとか、やっても意味がないとかなら、平日のお休みを頑張ってフルに活用して次の仕事を探して、辞めましょう。 あなたの収入が生活の全てではないですよね?採用してもらったといっても奴隷になる必要はないですよ。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

有り難う御座います。 しっかり自分を持って、主張するべきところはしていきたいと思います。

回答No.2

私は高卒で15年間エレベーターの点検会社で勤務しておりました。入社時は協力会社の為夜間・休日の故障対応は免除されておりましたが、次第に業務委託が増え夜間・休日の故障対応をすることになり、会社から帰宅後でも呼び出しがあれば、出動することになりました。ある年の元日の早朝に呼び出しがあり、修理に出動したこともあります。 業種も違いますが世の中には休みがあってもいつでも出動しないといけないという精神的な安堵もない仕事もありますので、我だけとは思わないでください。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

有り難う御座います。 参考になりました。

関連するQ&A