- ベストアンサー
派遣賃金の交渉について
- 派遣賃金の交渉に関して、過去に派遣された会社の別部署で働いているが、他の部署よりも賃金が安く設定されている状況に不満を感じている。
- 派遣先の仕事内容は以前の勤務と異なり、簡素な内容であるが、契約終了までに引き継ぎ期間が短縮され、不満が生じている。
- 契約を延長することになったが、賃金アップの要求をしたにも関わらず、契約書には現行の賃金が記載されており、不信感を抱いている。何をするべきか悩んでいる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
営業から返信がないまま契約が交わされたのは、納得いきませんね。せめて、ダメだったという連絡がほしいですね。 営業には 「交渉はしたのか?」 「していないなら、なぜか?」 「してダメだったのなら、理由は何か?」 と確認してみてください。 おそらく交渉していないと思います。 期間がわかりませんが、過去にいたのは別として、今の部署にはどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 今だと1年勤務しないと交渉しない派遣会社も多いですし、受け入れない派遣先も多いと思います。 ただ、どうであれ、交渉結果の報告は受けてください。交渉しなかったなら理由も聞くこと。 内容によっては、今の時給は他の派遣先では有り得ない業務内容なので、次が決まったら辞めますとか、もう更新しません、と言ってもいいと思いますが、黙って仕事を続け、次を探すのが賢いかな、と思います。 不満であることは軽く営業には伝えた方が、あとあと辞めやすいですが。 納得はしないが、派遣先は良いので続けます、のような言い方。 派遣先にたいしては、これまで通り業務をしましょう。延長ということで、長期ということでもなさそうなので、提案などはしなくてもよいと思います。 さぼるのはダメですが、頑張り過ぎると腹が立つと思いますので。
その他の回答 (6)
次の更新時にUPですね。 なぜなら提案しただけ、 何の成果も出てません。 提案が承認されたから、契約延長。 成果が出れば賃金UP、出なければ終了でしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- hthr
- ベストアンサー率38% (43/113)
営業マンは忙しくて忘れてしまったと考えましょう。 忘れていること(こちらは変更すると思っていた)を教えてあげましょう。 忘れていたのであれば変更に応じてくれる(派遣先にも交渉してくれる)と思いますし、 覚えていて変更なしの回答であればその理由を教えてくれると思います。 角が立たないようにするには、不誠実なことを攻めたりすることより この方法が派遣先には迷惑をかけず(巻き込まずに)に今後の関係を 保てるのではないでしょうか? がんばってください。
お礼
回答ありがとうございました。 なるべく穏便に担当営業に連絡してみます。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
最初に時給アップの交渉した際に、営業は約束するとか言ったわけではありませんよね?あなたは時給アップしないなら仕事はやらないとまでは言ったわけではないのであれば、それ前提として営業は動いていないし、派遣者の要求に対して一応一言二言派遣先などに伝えて検討したけどダメであった、というパターンでしょう。検討はあくまでその名の通り検討で、アップを約束したものではありませんから。派遣の契約内容というのは具体的なことは記載せずあいまいな表現でそれを含めるということが多いものですから。 要は派遣というのはそんなものですよ。時給が低すぎるか否かは派遣会社が判断するものであって、派遣者が勝手に価値を決めるものではなく、他部署など他に比較していったところで派遣会社がどうこうする必要もないのです。他部署には他部署の事情があると言われたらそれまでですから。 とにかく派遣会社の営業に確認するしかありませんね。もしかして契約者の記載が間違っていた、なんてこともありますから。ユニオンに相談するのもいいですが、まずどういう状況なのかを詳しく知りたいし、どうしてこうなったかの経緯も必要なので、結局はまず営業に確認してからです。ただ、こういう組織に相談しても、よほど法的に触れるなど大きな問題でもない限り、強制力もなく相手に注意喚起するまでにもいかない程度になります。互いに行き違いがありましたねぐらいで終わる可能性は高いでしょう。もう契約が満了するなら次回はちゃんとやってくださいぐらいで円満に終わらせることがいいかもしれまんね。 http://www.haken-union.jp/index.html
お礼
むなしくなってきました。。。
- ozasa2
- ベストアンサー率23% (47/198)
ユニオンに入るのは派遣元、派遣先双方がかなり嫌がる方法だと思うので質問者様の意図をくむとやめた方がいいと思います。 どこと交渉するのが良いか考えると派遣元の担当営業の方になるかと思います。 派遣先の上司の方はあくまで会社間の契約と 考えるので。もし派遣元会社との契約が完了していないのであれば営業の方に相談するのが一番だと考えます。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
派遣労働者ですよね、 派遣労働者は労働者派遣事業者と契約した業務範囲内での労働ですよ。 本来特約が付いていなければ、まったく別の業務の割り振りは派遣先と派遣元がまず話し合って、 其れから派遣労働者へ落とさないといけません(不随作業ではない業務の指示が派遣先でできるなら派遣である必要がない)、ですがこういうことは派遣元・派遣先・派遣労働者それぞれわかっていないことが多いです。 派遣労働者も、現状と業務内容が大幅に変わる業務指示を派遣先から受けたのなら、まずは派遣元煮は伝えているのかを聞き、すぐに承諾はせずに(本来できません)派遣元へ確認する。 確認もしないで、勝手に派遣先から出た指示を行い賃金上げろと言われても、 上げる必要はありません。 派遣労働者の業務内容の変更については、派遣元と派遣先の労働者派遣契約の変更が発生するので、派遣元、派遣先双方の合意が必要です。 派遣先も、質問者様の業務変更で労働者派遣業務契約の報酬アップは考えていないと思いますよ。 個人加入のユニオンへ相談するのもいいですが、思う通りの決着はつかない可能性のほうが高いと思います。
お礼
ありがとうございました。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
賃金が安すぎると思えて交渉してもダメなときは、そこで働くのをやめることです。 ただ、他の働き口が見つからないなら、そのまま働くしかないでしょう。 もちろん、最低賃金以下だとか、サービス残業などがあれば、合法になるレベルまでアップする交渉が可能と思います。 ちなみに、ホリエモンが近畿大学の卒業式で送った祝辞によれば、日本人の賃金は、IT化、グローバル化で、この先さらに低下していくと予想されていました。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました。 自分の考えに一番近いアドバイスをいただけたと思います。 派遣先とは良い関係を続けたいので、今まで通り頑張ろうと思いますが、 なにぶん自分の担当業務の無駄が多く、するとプログラムで改善したくなります。 そうすると、派遣終了後もプログラム使用を提案することになるので今回の流れとなりました。 ただ使い捨てにされる派遣という仕事はむなしいですね。 しかし他に仕事がないから派遣会社を利用するしかないし。