• ベストアンサー

人に物事説明する際に

人に物事説明する際に 人を惹きつけるような案内をしたいのですが どのような仮定で話すとうまくいきますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214164
noname#214164
回答No.5

松岡修造のようなキャラで行けば誰もが注目する

その他の回答 (4)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

相手が興味あることについて、これから話しますよ、というキーワードやテーマ・提言、一瞬信じられない結論、を最初に言うしかないと思います。 相手が興味あることを、色々なルートや人脈や聴衆の人物像から、あらかじめある程度推測しておくのは、プレゼンの大前提ですから。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

本を読んでも、話し出して相手が聞いてくれてからの心がけしか書かれていないことがほとんどです。 守備範囲を広くしろ、とか、相手の気持ちを読め、とか。 大量の読書を勧められたり、心理学研究をしろというような方向に行くのが多い。 これは全然間違っていないし、たとえばプレゼンならばそれほど外してはいません。 但し、人に話しかける、ということであれば、重要なことがあります。 重要なポイントを外して工夫だけにおぼれて話そうとする人が多い。 重大なポイントはなにか、を言いましょう。 相手が耳を傾けてくれるか、です。 相手が耳を傾けてくれていれば、何を話しても、聞いてくれます。 聞こうと思っている人は、聞くことが自分にとって得になるから聞くのです。 ということは、多少の言い損ないがあっても伝えることができる理屈なんです。 プレゼンならば、これを聞こうと思って入ってくれた人だから聞いてくれます。 よくはないけど、資料を棒読みしてもまず聞いてくれます。 展示会とかで通行者に声をかける場合、駅でパンフレットを配布したい場合に何をしているかを観察していれば、何をいいたいかわかります。 客引きをしようとすれば、逃げます。 いいでしょうか、駅でパンフレットを配る人間は、一緒にティシュを配ればもらってくれるのです。 印刷紙なんか捨ててもいいから、ティシュペーパーをもらえば役に立つ。 捨てようとしたときに印刷をパッと見ますから、何かが伝わる可能性があります。 展覧会や芝居の客引きはどうしているか。 ちょっとネームバリューがあったら画家の名前や役者の名前を言います。 そうでなければ評判を言います。ヒルナンデスで紹介された、とか朝イチで評判の、と言うのです。 全くその展示や公演に関係ないけどちょっとだけつながりのあった女優や作家の名を出したりもします。 ちょっと立ち止まったらそこからいろいろ話せばいいのです。 持ち物とか抱えている本にツッコムというのは昔はありました。 今はあまり本を抱えて歩いている人がいないけど言っておきます。 サリンジャーを抱えている人が多い時代は、ライ麦話しかけをやったものです。 村上春樹はつっこみにくい。多様過ぎるので。 ミステリー系なら、犯人バレをしないように、あそこはハラハラさせますよね、程度のことを言います。 ブランドアクセサリーなんかしていたら、それすごいですね、目を囚われました、と言えばいい。 注意してほしいのは、ひとりでいるかつれがあるかです。 持ち物ツッコミはつれがある人にはやらない方がいいです。 ふたりで共有していると確信できるものなら構いませんが、そうでないとツレが離れるエンジンをかけます。 それと、それを言われることで当人自体がツレに対してみっともないと言われたように感じる恐れもあるからです。 とにかく、相手の耳を、こちらに傾けるようにすること、これが一番重要です。

回答No.2

貴方が惹きつけられる案内はどんなものですか? それを研究するしか無いですね。 仮定が必要かどうかは解りませんが、興味を引くのが重要だと思います。 たとえば、風が吹くと桶屋が儲かるんです! みなさん御存知だとおもいます。 あんなの都市伝説とか言い伝えの類いでしょと思われると思いますがこれには科学的な根拠があるのです。 などと続ければ、ふむふむ科学的ねぇ~じゃあその科学的根拠を聞いてやろう、となります。 これが惹きつけテクニックです。 誰もが知っている事でも理論や根拠などがあるとなれば知りたいはずです。 知りたいと思わせる事が人を惹きつけるテクニックです。 使えたら使ってください。

736000
質問者

お礼

ありがとうございます!!是非参考にさせていただきます!!

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

例えば商品であれ、歴史や事例であれ、質問者様がその事についてしっかりと知識を勉強する事です。 プレゼンもそうですよね? その事がしっかりと頭に入ってないと、資料を見ながら、又は他の人に聞きながらでは信用も半減です。 時にはオーバーアクションも良いでしょうね。 頑張って下さい。

736000
質問者

お礼

勉強はして 知り尽くしてますが説明が上手くないんです…思ってることがあまり言葉で伝えられないんですよね…

関連するQ&A