• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社が裏金を作ろうとしていますがどうすれば?)

会社から裏金の要求があった場合、対処方法と法的刑罰について

このQ&Aのポイント
  • 従業員500人規模の某病院の職員が、経理課から架空の会社に派遣されるよう求められましたが、これは裏金作りの一環であり、法的には犯罪行為です。
  • 裏金の作成や犯罪行為への加担は法律違反であり、刑罰が科せられる可能性があります。証拠を集めて警察に通報することが重要です。
  • 会社から裏金を要求された場合、黙って働くことはおすすめできません。法的に適正な手続きを踏みながら、証拠を集めて対処することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実際に裏金工作が行われて、納税額に偽りがあれば脱税になると思いますが、計画だけでは「限りなく黒に近いグレー」だと思います。 このまま実行されてしまえば、質問者さんは違法行為を知っていた事になり、巻き込まれてしまう恐れがあります。 転職を考えられては如何ですか?

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

ペーパーカンパニーであっても 架空の会社ではできませんよ。 そんなことは利益を圧縮しているだけで 裏金作りというより節税(脱税)目的でしょう。 派遣の利ざやはそんなに小さくはありません。 病院なら裏金を作るぐらい そんなことをしなくてももっと簡単にできる方法はたくさんあります。 例えば資材を少し高く買って現金でキックバックを受けるとか。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

病院の採用規定に貴方が抵触している場合、正規職員としての雇用では問題が生ずる恐れがあるので、派遣職員とするほかないのではないか。規定に抵触していないという自負があるのなら、退職覚悟で、はっきりと要求を拒否すれば良い。そして、「裏金」などというヨタ話を信じてはいけない。そういうのは、先輩の悪意ある誘導(悪事誘発)発言。貴方を何らかの罠に嵌めようとしているということ。「裏金」の意味を自分で調べてみましょうかね。貴方が業務妨害で提訴されてからでは遅い。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.2

>経理課から架空の会社Aに派遣のような形で入って欲しい 本当に「架空」の会社なんですか? 単に、個々の従業員の勤務内容等はそのままで、節税目的に新しい会社を作ったのではないでしょうか? 節税の効果を「裏金」と表現する人もいるでしょう。 その勤務経験の長い職員という方が「裏金」と表現している経済的な利益は、違法性のある「裏金」なんでしょうか? 誰でも知っているような東証一部上場の大企業であっても、税務・会計上のメリットやデメリットを考慮して、別会社を作ったり、子会社を再編したりしていますよ。 >実際は今までと変わらない20万円をもらう、あなたは給料は変わらないけど社長には5万円の裏金が出来る。 ↑これを文言通りに解釈しても、「会社として5万円の節税効果がある」というのと「社長個人が違法に5万円の私腹を肥やす」というのでは、全く意味が違うと思います。 >これは法的には何の刑になりませんか? 質問の内容だけでは、なんともいえません。 脱税なのか節税なのかの区別が全くつきません。 >器の小さな社長だなと思いました。 売上の中から従業員の人件費を支払って、その上で利益を上げるというのが経営者の責任ですよ。 税金を含めたコスト意識ゼロの社長のことを「器が大きい」と評価するなら、すぐにでも器の大きな社長の会社に転職活動をしたら如何でしょうか? >私が会社を辞めるハメになりますか? 「器の小さい」社長の経営する会社相手に、脱税等の刑事上の問題提起をしておきながら、今まで通り働けると思ってますか?(法律上は働き続ける権利があったとしても、そんなことがあった後の雰囲気の職場で働き続けられるかということです) 質問文の内容から理解できる内容に多分の想像を交えると、 ・節税効果のために分社化のスキームを利用したいと考える経営者 ・結果的に経営者の懐に入るお金が増えるであろう上記スキームに僻み・妬みを感じて愚痴をこぼすお局 ・お局の愚痴を文言通りに受け止めて、無意味な正義感にかられている相談者 っていう登場人物の関係に思えます。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。