- ベストアンサー
日本で礼が必要な理由
ほーっておいたら悪くなる。 最近のブラック企業などまさにそうかと思います。 日本では礼が必要なのではと思います。 歴史的に平等志向だから? 礼儀により社会を維持してきたから? 日本人の美徳だったから? なんででしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#207138
回答No.2
その他の回答 (6)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.7
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.6
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
回答No.3
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1
お礼
カスを守ろうとするっていい表現かと思います。礼にたいする価値が形骸化していて再度見直しが必要かとは思います。 穢れ、欲など崇高さに対する価値はここ20年で全然違うものになったのは本当によくないことだと思います。 ご回答ありがとうございます。