- 締切済み
通知表(10段階)についてです。
通知表(10段階)についてです。 評定平均の算出方法を教えてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.2
学校によって考え方が異なります。 具体的なことは、その学校に尋ねるしかありません。 例えば、 (10,9)=(5) (8,7)=(4) (6,5,4)=(3) (3,2)=(2) (1)=(1) とかの換算を使って、5段階での評価にしてから算術平均をするといったこともあります。
- ponyo7
- ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.1
通知簿と内申点とは違います。 通知簿は励ますためのものであって、あいまいです。本当は6だが、頑張っているので7をつけてあげようとか…。 内申は一人抜くだけで6が7になったりします。 10と1が3%、9と2が4%、8と3が9%、7と4が15%、6と5が19%で合計100%になります。 500人の中3がいれば、10と1がそれぞれ15人いるということになります。10クラスなら1クラスに1.5人いる計算です。
質問者
補足
評定平均というのは10段階の評価を5段階に直すものではないのですか?
お礼
やはり聞かないとわからないんですね。 教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m